
一人目と二人目の出産の違いについて相談したいです。一人目は遅れて生まれ、二人目は早かったので、赤ちゃんのペースが気になります。帝王切開も考えていたけど、今回は順調に進んでいるようです。
一人め予定日過ぎたけど、二人めは早かったという人、過ごし方などに違いありましたか?😂
一人めどのくらい、二人めどのくらい…早まったかも知りたいです🙏
赤ちゃんのペースとしか言いようがないのも分かってはいるのですが。
今日の検診で一ヶ月くるくる回り続けて毎回逆子だったのが、ついになおってました!
しかし、諸事情で早く産みたかったので、帝王切開で早く産めるのもありかもと思ってた私的には…うーん、一人め予定日3日遅れたし…複雑。よかったけどさ。
予定日3/31…今年度中に産まれてくれるとありがたい。
- リリ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

しらたま
1人目は予定日2日過ぎましたが、2人目は予定日より15日早く生まれした
1人目の時は毎日1時間くらい歩いてたんですが全く産まれず、、2人目はめんどくさくて全然運動しませんでしたが早かったです😂
ふたりめの時、トコちゃんベルトで骨盤をしめると赤ちゃんの頭が入りやすいと知り恥骨痛も酷かったのでベルトをしてましたがそれくらいですね🤍
リリ
そうなんですね!
上のお子さんは臨月のときに保育園など日中行ってましたか?
上の子の世話などで動いてたりとかしますかね…
私は上の子幼稚園行ってるから日中も全然追いかけたり抱っこしたりとかそういうのもなく…😵ゆったりしてます
しらたま
保育園行ってました!
平日はゆったりしましたが土日になると結構出かけてたので臨月でも結構追いかけたり抱っこしたりしてました😂
リリ
上のお子さんが小さいときの妊娠ですもんね💦
土日私も旦那と3人で出かけたりしますが、もう抱っこのとしでもないし、女の子で落ち着いててそんな動き回りもせず…
でも、抱っこしまくりでも予定日9日過ぎた友達いるし、やはりなんとも言えないですね😂