![ピヨちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ
わたしの旦那さんはそうでしたよー
2年間週に3回くらいしてましたが、
3年目にしてできました😳
タイミングはありそうです、
あとはできたタイミングは、
もう自然にできるのをあきらめかけたころだったので気持ちがストレスだったのかなとも思いました!
40歳でも産んでるかた周りに沢山いますよ!💓
やるだけやってみてわ☺️
![あむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あむ
やっぱりできるかなーとか、
普段の生活で赤ちゃんの話がでたり、ちっさなことに過敏に反応してしまい、ストレスだったとおもいます!😢
今回はもう諦めた感じで旅行前だったので一応検査薬
してみたらでました!
まったく考えてないタイミングでしたょ😳ノンストレス!
普段の生活のときも
避妊してないので、授かったら奇跡できてない今はできることが山ほどある!って旅行しまくってました!
平日に二回、日曜日が休みなので土曜日は基本絶対でした😳!
-
あむ
それでなくても
私は考えすぎな性格とゆわれます!- 2月18日
-
ピヨちゃん
凄く参考になりました😊気長に〜と思いますがやはり年齢が😅やはり焦る自分も居ますが何歳になっても子供が出来たら嬉しいので40歳過ぎても気長に頑張るしかないですね😊ストレスをなくして今の娘を1番に考えて(ワラ
来月から夫婦の時間を少し増やしながらチャレンジしてみます❤️- 2月18日
![ラッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラッチ
男性不妊だと、人工授精がききますよ!
安いとこだと、濃縮ありで18000円、濃縮なしで、5000円です。
家計から出そうだったらいってみたらいいですよ!
-
ピヨちゃん
顕微授精などでお世話になってる病院で人工授精を先週頑張ろうと病院へ行ったら主人の検査結果(写真添付してる結果)を見て通院してる病院では厳しいと言われましたのでキャンセルしました😥
なので、そこまで悪いとホントに人工授精がダメなのかと思ってまして😥
ちなみに濃縮ありとなしは何が違うのでしょうか😅❓今まで病院で聞いた事がないです…- 2月18日
-
ラッチ
一つの病院でも、先生によって全然違います❗
添付のみましたが、全然いけると思います❗
漢方とか排卵誘発剤とか色々組み合わせて、チャレンジしてみたらどうでしょう?
病院かえるのもいいかもです。- 2月18日
-
ピヨちゃん
病院変えたばかりで😅
確かに先生も沢山居たので組み合わせ方法などありそうですね😊
ちょっと安心しました😊- 2月18日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
自然妊娠は難しそうですね。
一番は顕微授精なんでしょうけど(何度も言われてるとは思いますが)、精子濃度がいつもその位なら運動率がもっとあがれば人工授精でもギリいけるような気もします(>_<)
-
ピヨちゃん
濃度は大体同じ感じだと思います😥運動率は上がったり下がったりですが基本そんな結局だったと…
取り敢えずは顕微授精にしても今はお休みしてるのでその間に人工授精でも頑張って見ようかと…😊- 2月19日
-
まめ
うちも男性不妊なんです。精索静脈瘤だったんですが手術して、その後顕微授精で授かったんです。
精子濃度が500万位で運動率は40〜70%位でした。ただ精液量が多いので全体としてはそこまで少ないというわけではなかったのですが…
顕微、顕微、言われました。
精索静脈瘤手術後、検査した時に精子濃度880万位で運動率60%位だった時に、人工授精でも意味ありそうと言われました。
ですから運動率あがればいけるかもしれないですね。
旦那様はサプリ飲まれてますか?
亜鉛とコエンザイムQ10がいいみたいですね。
あと頻繁に射精すると運動率は上がります。
人工授精頑張ってください(о´∀`о)- 2月19日
-
ピヨちゃん
色々と情報ありがとうございます😊
どこまで良くなるか分かりませんがもう少し人工授精頑張ってみます😯
ダメなら最後の顕微授精ですね😥
コエンザイムQ10はまだ飲ませた事ないので調べて買ってみます😊ありがとうございます🥺- 2月19日
ピヨちゃん
タイミング大事なんですね❤️
ストレスはないように思えても分からないストレスはあるのはビックリしました😅やはり週に3回程は頑張らないとダメなんですね🥺どのくらいのペースで3回でしたか❓