
コメント

詩子
アプリは正確とは言い切れないですよ>_<
アプリによって数日差があることもありますし、排卵日がズレることもありますし。

ゆいピー♡
私もルナルナに登録して仲良しの目安にしていました!
実際妊娠に繋がるまで半年ぐらいかかりました💦
-
はるか
あたしもう一年になるのにまだ出来なくて(;_;)
- 5月21日

ゆうさん
アプリはあてにならなかったです。
排卵日でないはずの日に行って妊娠しました。
妊娠したい!と強く思っていたりストレスを感じていたころはアプリ上の排卵日以外に行っても排卵日でも妊婦しませんでした。
アプリよりも体を冷やさないようにしたりストレスをためないようにしたりなど工夫した上で2~3日おきに行為をすれば可能性は格段に上がると思います。
しばらくして結果が出なければ産婦人科で診察を受けたりした方がいいかもしれませんね。
一概に基礎体温をつけたから排卵検査薬をしたからといって妊婦するかと言われたら数字やグラフに囚われてストレスが溜まり悪循環になる可能性もあるように思います。
-
はるか
ありがとうございます♥
すごく説明してくれて嬉しいです\(^o^)/- 5月21日

りり
私も始めはルナルナを使っていましたが妊娠しないので、病院行くとアプリと実際の排卵日がズレていました( ; _ ; )
なので排卵検査薬か病院へ行って調べる方がいぃとおもいます。
お互い妊娠できますように♡
-
はるか
ありがとうございます\(^o^)/すごく助かります♥
お互いできますように♥- 5月21日
はるか
そうですよね(;_;)
やっぱり排卵検査薬が一番正確ですか?
詩子
そうですね。基礎体温を測り排卵検査薬をするのがいいと思います。または病院にいって排卵を見てもらうのもいいと思います。
はるか
とりあえず基礎体温今月から計りはじめて、排卵検査薬も昨日から使い始めたので3ヶ月待って出来なかったら病院行きますー\(^o^)/
詩子
そうですね。病院で相談すると基礎体温3ヶ月分取って欲しいと言われるところが多いので、それがいいと思います(^_^)
どうか、授かれますように♡
はるか
ありがとうございます♥