
コメント

チム
私も似たようなこと思ってました。
上の子がほんとに夜泣き続ける子で💦
日中は泣いててくれてもいいのによく寝て、寝かしつけ始めると泣き出す子だったので、世のお母さん皆こんな感じなの?と凄く疑問でしたー😭
だいたい21時~1時はギャン泣きタイムでひたすら抱っこ、そこからすんなり寝てくれればいいんですがまだグズグズしてると頭がおかしくなっちゃいそうでした💦
チム
私も似たようなこと思ってました。
上の子がほんとに夜泣き続ける子で💦
日中は泣いててくれてもいいのによく寝て、寝かしつけ始めると泣き出す子だったので、世のお母さん皆こんな感じなの?と凄く疑問でしたー😭
だいたい21時~1時はギャン泣きタイムでひたすら抱っこ、そこからすんなり寝てくれればいいんですがまだグズグズしてると頭がおかしくなっちゃいそうでした💦
「眠れない」に関する質問
愚痴です。眠れないので書かせて頂きます。。 思っている事を書くとだらだら長文になると思うので、結論から… 離婚したいです🥲 結婚してから4年…たった4年で離婚したいと日常的に思うようになってしまってはこの先100%無…
いつも、ありがとうございます。横になり、眠ろうと思っても眠れない!おトイレばかり、起きてしまうし、腰は痛いし、胎動で目が覚めてしまったり… 時々、張りもあり、不規則な痛みもあります。太ももの付け根?あたりも…
子供が寝てる時に起こしてくるのを叱ったり、今は起きる時間じゃないと教えるのって何歳くらいからだと思いますか? 最近になって娘が4時5時くらいに私を起こそうとしてきます。毎日そんな感じで、やめて。と言ってもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sasaki
あぁわかります…
子供が寝てくれたら育児の80%は楽といっても過言じゃない気がします、、
ほんとしんどいですよね…可愛いのにしんどい離れたい黙ってほしい。なんで親になる道選んだんだろうって思っちゃいます😭
チム
そうですよねぇ💦二人目産まれてから思ったのが、その子その子で全然違う!Σ(゜Д゜)でした。
赤ちゃんは泣くものと思っていて、上の子が大変だったので二人目産まれてからのことも覚悟していたんですが、ほんとによく寝る子で21時~22時頃寝る前の授乳してからだいたい6.7時間は寝るので起こして授乳してます😄
上の子は下の子が泣いてもほとんど起きることはなく、起きてもすぐ寝てくれるので今の所そのへんは助かってます😊
sasakiさんのお子さんも早くぐっすり寝てくれる日がくるといいですね😃