※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

お腹側からおしっこ漏れる対策について教えてください

男の子のママさんに質問です☺︎
下の子がうつ伏せで寝るせいか、お腹側からおしっこが漏れてることがよくあります。
違うメーカーのおむつに変えてみましたが、あまり変わらずでした。
何か対策としていい方法があれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はちママ

ちんちんのポジション調整とかしてますか?
うっかり上向きだと、お腹のギャザーからしみてきたりします💦
ちゃんと下向き、ギャザーは伸ばす、を未だに徹底してます☺️
あとは、試し済みかもですが、グーンは男の子用のオムツがあります。前側強化されてますので、男女兼用のものより良いかと☺️

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます。
    ポジションですか!多分下向きになってると思うのですが…ちょっと気にしてみます!
    グーンに男の子用のオムツあるんですね!知らなかったので、一度試してみます😆

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

うちも必ずうつ伏せ寝です!
7ヶ月ごろ、朝起きたら漏れてる事が増えてから、パンツ型に変えたら漏れなくなりました☻
けど、9ヶ月ならもう、パンツ型ですかね…😅??

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます。
    実はまだハイハイしなくて、うんち漏れも心配でテープ使ってます(笑)
    試しに夜だけでもパンツに変えてみます!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のんびり屋さんなんですね、可愛い😍
    上の方が仰ってるように、向きもあると思います🤔
    私も初めは夜だけパンツ型にしてみたんで、一度試してみてください♫
    おしっこの量も成長と共に多くなったのかな??と思ったので😆

    • 2月17日
  • mii

    mii

    本当のんびり屋さんで😂
    上の子は同じ頃にはハイハイ、つかまり立ちしてたので多分パンツ使ってたんですけど…
    下の子に関してはのんびりすぎてパンツに変えるなんて考えていませんでした(笑)
    確かに…おしっこの量も関係してそうですね!
    それでもって夜から朝まで続けて寝るので余計にですよね、、、

    • 2月17日
はちぼう

うちの子も漏れ漏れでテープからパンツにして、しばらくしたらまた漏れて、グーン男の子用使ったら数日で漏れて、最終的にオヤスミマンで解決しました。オヤスミマン一度も漏れたことがなく、崇めてます🙇‍♀️✨
結構値段高めなので、最終でお困りのときはぜひお試しください!

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます。
    オヤスミマンですか!漏れ安心って言ってますもんね😊
    調べてみたらLサイズからしかないんですね😭
    でも、そんなにスマート体型でもないので少し大きくても大丈夫ですかね🤔

    • 2月18日
  • はちぼう

    はちぼう

    うちの子は昼間はMですが、オヤスミマンLでもいけてます✨

    • 2月18日
  • mii

    mii

    そうなんですね!
    そしたら大丈夫そうですね🙆🏻‍♀️
    ありがとうございました💓

    • 2月18日