
生理予定日から軽い腹痛と気持ち悪さが続いています。排卵後10日で妊娠の可能性や初期症状の時期について教えてください。2人目は考えていない状況です。
2日前くらいから軽い腹痛 気持ち悪さがあります
生理予定日は27日です 周期は平均36日です 生理予定日の2日目か1日目に来ることが多いのですがたまに40~41秋季で遅れてくることがあります💦
排卵が10日で確実だとして妊娠してることはあるんでしょうか?
そして妊娠超初期症状?はいつ頃から出るんでしょうか?
詳しい方教えていただきたいです🙇♀️
ちなみに今は2人目を考えていないのでしてないといいなという感じです😅
- pooh(生後1ヶ月, 6歳)
コメント

あんどれ
排卵が10日で確実なら妊娠してる可能性は低いと思います。
排卵から受精まで1週間かかってそこから着床するので、初期症状出るとしたら早すぎますよ💦
pooh
回答ありがとうございます☺️
ですよね💦
行為を4日と17日にしてるんですがもし排卵がズレてたらありえるかもとかあるんでしょうか?
色々聞いてしまいすみません🙇♀️
あんどれ
排卵ずれてたら妊娠する可能性はありますよ💦
それぞれ行為の3週間後に検査薬使って陰性なら妊娠してないです。