mamari
うちの会社も新入社員からバリウムあります!
嫌ですが年に一回のことなんで受けてます😣笑
ママリ
私は親が散々バリウム苦手だと嫌々やってたのでアラサー近いのに未だ未経験です💦
親曰く慣れることはないそうなので…
今後受けられる機会があれば受ける予定です🐱
(22)
22歳です!
同じく仕事でバリウム4月に受けます笑
本当に無理です😣😣😣笑
受けたことないですが、毎年受けている主人に聞いたら、まじで気持ち悪いし最悪って言ってるので、まだまだ若いし極力受けたくないです😥😥笑笑
わたしは看護師として働いているのですが、正直20代前半で症状が何もなくただ健康診断で受けて異常があった患者さんをみたことないです💦
症状ある方でもただのストレスで胃が荒れてるだけ。とかなので💦💦若いうちは必要ないんだろうなぁと思いつつ、わたしは社会経験で受けます😱
-
(22)
大学病院なので新卒の20歳から健康診断は大学病院の医師が毎年してくれますよ🥰
バリウムや風疹麻疹の抗体検査系は流石に希望制ですが、同期はみんな受けてますよ!もちろんタダっ😚🙏!!
一般企業の方でバリウム検査は珍しいのですかね?主人は公務員ですがバリウム毎年やってますよ〜🥰🥰- 2月17日
-
(22)
わかります〜😣ゲップしたら終わりだし、きっと苦しいし気持ち悪いしできれば、やりたくないですね💦笑
主人は高卒で公務員試験受けて今は市役所で働いてるのですが、バリウム毎年受けてますよ😱😱毎年だなんて恐ろしいです私からしたら!笑
ただ、主人は海外の人なのですが海外では結構メジャーみたいです!検査する人多いみたいで、検査自体は気持ち悪いけどすることが当たり前みたいな感じであまり抵抗はないそうです😱😱😱😱😱😱- 2月17日
-
(22)
下痢とかになりそうで怖いです笑笑
らしいです!私も知りませんでしたーっ!!
マンモは年齢的に対象外なので受けません!✨
20代はエコーで充分なのでエコーは受けてますよ🐥❤️!- 2月17日
コメント