※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺
子育て・グッズ

子どもが揺さぶられ症候群になっている可能性があるか心配です。特に起きていつもより寝ているとのこと。

お世話になっております。今朝、義実家から帰る際旦那の車のチャイルドシートに載せたのですが、乗せて最後にシートベルトで固定する際に、ベルトがかんでしまい旦那がベルトを思い切り強く揺らしてしました。子ども乗ってたので子どもも勢いよく揺れてしまってガクガクガクと揺れてしまって揺さぶられ症候群になってないか心配です。今のところ嘔吐はなく、手足はよく動くのですが、ほぼ寝ていていつもはお昼少しは起きるのですが揺さぶられ症候群の可能性ありますよね?

コメント

ちぃ,

不安でしたら病院に行きましょう💦

Anp

揺さぶられ症候群は肩を掴んで前後に頭が大きく揺れるぐらい激しく揺らしたりした時になる可能性があります🤔
車に乗ってたら段差とかで結構強く揺れたりはよくありますしその程度ではならないので心配ないです🙆‍♀️

🐬

大丈夫とは思いますがその光景を見ていないので、どれくらいの強さで揺らしたのか判断できないですね😅
そう簡単に揺さぶられっ子症候群はなるものではないですが、心配なら受診が1番かと思いますよ💡