
妊婦の娘を持つ母が友人とのランチについて、東京や他地域への旅行での感染リスクやコロナウイルスの心配を相談しています。
妊婦で肺に疾患がある娘を持ってる母です...
来週末友人とランチ行く予定なのですが、その友人。
東京で感染があっただろうと言われている2月末東京に遊びに行ってました。💦
他にも広島や京都あちこち週末のたびに遊びに行っています。
友人は大丈夫かな...職場も名古屋駅です。
コロナウイルスが心配なんですが考えすぎでしょうか?
友人に対して失礼なのは十分承知です😖
私達もショッピングモールなど人混みには行っていませんがもちろん感染してないと言える保証はありません。
- ちゅりん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ちー
私なら本当の理由は言わずに子供が体調不良でとか言ってやめておきます💦
ちゅりんさん妊娠中のようですし、お子さんも呼吸器疾患があるうえまだ小さいとなると心配なので…😣💦

ぐるにゃー
やめておいた方がいいと思います。。
私もリスクが高い部類なので、最大限に警戒してます。
健康な人は無症状か発症しても風邪程度のようなので、そこまで警戒しなくていいかもしれないですが、リスクの高い人間からすると、健康な方たちには自分がウイルスをばら撒いているかもしれないという意識をもって生活してほしいって思います😭
-
ちゅりん
コメントありがとうございます!間違いないですww
友人は独身の方が多いのでみんなアクティブな生活をしていて...。
今回は日にち近くなったら上手く断りの連絡しようと思います⭐️- 2月17日

はじめてのママリ🔰
不要不急の外出はやめてと言われますよ💦
妊娠中は免疫力低下してるし、ただでさえ感染者はもうそこらじゅうにいるので、やめたほうがいいと思います。
人によって危機管理の考え方が違うので、コロナが心配だからとは言わずに体調不良と言ってお断りしたほうがいいと思いますよ
-
ちゅりん
コメントありがとうございます!友人に失礼のないよう日にちが近くなったらうまく断りの連絡しようと思います💦
- 2月17日
ちゅりん
コメントありがとうございます😭他の方の意見が聞けて嬉しいです😭💦
やっぱりやめた方がいいですよね...通勤も名古屋駅まで電車ですし。
中国人との接点がなくても感染者がいる中、アウトドアな友人とのランチが不安になっていました。
ありがとうございます⭐️