

ここ
妊娠中ということなので赤ちゃん返りとかですか?😣
上の子も4月から幼稚園ですが下の子が産まれるまではできていたことがやらなくなりましたよ😣

退会ユーザー
自分でやってみた事あるけど出来なくてそれっきり拗ねてしまった
赤ちゃん返り
そもそも自分でやる意欲が湧かない
理由はなんでしょう??

はじめてのママリ🔰
うちもやる気ないタイプで全く一緒です(笑)
自分で食べる時はありますか?
うちはたまに自分で食べるけど、食に興味がないので食べさせないと食べないので基本私が食べさせてますが、幼稚園の一時預かりではちゃんと自分で食べてるみたいで、最初はおぼつかなかったから介助しようとしたら嫌と言われたと言ったみたいです。
なので幼稚園だとやるみたいです。
靴はマジックテープよりスリッポンが履きやすいですよ。
着替えはうちもできないけど、幼稚園で頑張ってもらうしかないです。
親が言うより周りが自分でやってるのを見て、先生やお友達に言われた方がやる気でると思うので…
とりあえず練習というか、自分でやるんだよって事は毎回言ってます。
オムツはダメな幼稚園ですか?
うちは3歳になった夏頃からトイトレやったけど、ダメで今年になっていきなり出来るようになったので、体の成長もあるとは思います。
私も不安ですが、周りの上の子がいるママ友にはそんなもんだから大丈夫!先生は慣れっこって言われるので様子見てます。

まめ子
お母さんに甘えてるだけで、園ではちゃんとやりそうな気がしますよ!(^o^)
そのぶん、反動で、家ではさらに甘えん坊になってしまうかもしれないですが💦
妊娠中ですし、お母さんはそうなると大変ですよね⤵️

☆★
うちも最近ようやくおシッコを教えてくれるようになりましたが、保育園ではおシッコはトイレで出来ているようです。
家では下の子にかかりっきりなので甘えたいのかな?程度に考えています😅

スプリテ
うちの息子もそうです!
家では何もやりません😅
本当に全て私がやっていて、2歳になる下の子の方が自分でご飯食べれます✨
でも、幼稚園ではきちんとやってますよと先生に言われたので園ではしっかりやると思います🤗
コメント