
将来同居する際、今戸建とマンションどちらを購入するか迷っています。同居は義両親の介護が必要になった時を考えており、賃貸の支払いがもったいないため購入を検討しています。
将来的に義実家に同居するとしたら、
今戸建とマンションのどちらを購入しますか?
同居の際に売却することになるかと思います。
同居のタイミングとしては、義両親どちらかの
介護が必要になったらかなと考えています(5年以内は無いだろうけど10年後は有り得るかなという義両親の年齢です)。
同居するまでの期間、賃貸のお金を払い続けるのが
勿体ないと思いまして購入を考えてます。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私なら新しめの中古物件にするかもです。
田舎なら庭付きの一軒家、都会ならマンションですかね

りな
ちなみに購入しようと思っている立地は義両親の家の近くでしょうか??
もし近所に住むわけではないのなら、
私なら子供のことも考慮した上で、万が一、自分の家で親を看ることになってもいいように、戸建にします◡̈
親が介護必要になった時、子供に転校させたり、友達が少ない地域に引っ越しさせるのは可哀想なので😅
医療関係で働いているので感じることは、、、
親や義両親の介護が必要となった時、病気や介護、認知症の症状でも、かなり個人差があるので、自宅でみたくてもなかなか看れないこともあり、何だかんだで結局同居は出来ず親の家の方を売却する場合もありますし、、
とりあえず介護のことより、私は子育てのしやすさを優先します❁︎
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
購入を考えているのは、義両親の家の近くで同じ学区内のところです。おっしゃる通り子どもを転校させるのは可哀想ですし、私も仕事があるので義両親に子育てを協力してもらっていて助かっていますし近くで、、と。
自宅で介護したくても現実難しいというのは確かにあるかと思います😣義両親は将来的に同居をするという考えが強いようなので悩むところですが、、子育てのしやすさのことをもう少し重きを置いて考えようと思います。- 2月17日

退会ユーザー
10年後に売れる地域なら良いと思いますが、ずっと賃貸で好きな物件に住むのもアリだと思いますけどね!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
そうですね。今の賃貸も気に入っているのですが、、賃貸料が勿体ない気がして😅
立地だとかを考えると売れないことは無いかな…と💦- 2月17日

退会ユーザー
私なら駅に近いマンションにします。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
駅近だと資産価値も上がりますよね🏢- 2月17日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
新しめの中古物件も良さそうですよね!
都会とまでは行きませんが、開発が進んでる地域なので、どちらにするか迷うところです😓
退会ユーザー
開発が進んでるなら新しめの物件、建売ありそうですね!!!
はじめてのママリ
そうなんです。新しめの物件はいくつか出ていますね。売りやすいのはマンションなのでしょうけど、夫も私も戸建で育ったのでそちらも捨てがたいと思いまして。。
退会ユーザー
私も田舎で一軒家育ちだし、子育てするなら一軒家が良かったです(>_<)💦
3兄弟で部屋なかったし、部屋欲しかったし、、
建売買いましたが、駐車場2台以上あるし、庭付きだから大きめのビニールプール置けます(^O^)
はじめてのママリ
ビニールプール、良いですね😆戸建だと子どもものびのびと遊べて良さそうです。
いちばんせんちょうさんが建売を購入されたのはいつ頃だったのですか?何かのタイミングででしょうか。
退会ユーザー
うちが買ったのは娘が生まれたからです
とはいえ、里帰り中に旦那がアパートの近くに家できたよー見に行こー!って、感じでした
その流れで、その日に買いました
なので里帰りも長くしてました
はじめてのママリ
その日の内に決められたのですね!決断力が素晴らしいです😲!
退会ユーザー
悩むのがめんどくさい夫婦なので、、
ちなみに、義兄家族同居でしたが、互いに同居鬱になったみたいで、義母は同居懲り懲りって感じです(^_^;
同居解消してからは、関係修復してて仲良いです
義兄は中学学区内、うちは学区外ですが車で3分くらいの近場なので同居しなくても、何かあった時は直ぐに駆けつけられる距離です(^O^)
義母の仕事柄、家族より介護員のが良いだろうし、介護するってよりはサポート出来れば良いのかなと考えてます
私、ヘルパーの資格ありますが、看護師を介護したくないです(^_^;
同居なかなか悩みますよね
はじめてのママリ
そうなんですね~😣
私の知人も同居して上手く行かなくなって解消する…という人がいるので、悩むところです😱
今の程よい距離感の方が丁度良いような💨
難しい問題ですね。
退会ユーザー
実家近くに住みつつ、家買ったからこっちに住むーとか敷地内同居で、新たに作る方が円満かもですね(>_<)💦
義両親のストレスにもなるかもと旦那さん説得してみてはいかがですか?
新婚からずっと同居なら上手く行く人は上手く行きそうですが、、介護目的だと互いにストレスになりそうです(T ^ T)
はじめてのママリ
義両親にとってもストレスだと思うとは夫に言ってはいるんですが、、
夫自身も同居には乗り気じゃなさそうなんです😅
子どもにとっては同居は良いのかもしれませんが、お互いにストレスですよね😱
退会ユーザー
それなら、思い切って、マイホームも考えて良いかもですね( ˊᵕˋ )♡
はじめてのママリ
そうですよね😂もう少し夫とも話してみます🙋