※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケイト
子育て・グッズ

3回食にする際は、新しい食事の量を2回食より減らす必要はありません。ミルクの摂取量についても、適切な食事量を与えていれば大丈夫です。

すみません。無知でわからなくて、教えてください😣

そろそろ3回食にしようと思ってるのですが、新しく食べるときの量は2回食にしたときのように少し量を減らしてあげるのがいいんでしょうか??

今は1回120g〜160gくらい食べます。離乳食後のミルクも結構飲むので、量も増やしていこうと思ってるのですが、そのまま3回とも160gあげても大丈夫ですか??
本には減らすとも書いてないので、どうなのかな?と思って😅
ミルクもどのくらい食べるようになったらあげなくても大丈夫ですか??

コメント

ℂ𝕙a

ちゃんとg測ってて
すごいですね!
私は途中からわからなくなって
いらない! のなるまで
食べさせてました😅
よく食べる子なら同じ量で
大丈夫ですよ!

ミルクはよくご飯食べてお茶なども
ちゃんと飲んでくれるなら
少しずつ減らしていき
朝イチと夜寝る前に減らします!

  • ケイト

    ケイト

    ありがとうございます😊

    だいたいのgではありますが😅
    ミルクは今、60〜80を飲んでて、離乳食をあまり食べなかったときとかは、もう少し増やしてあげてます。
    60〜80なので、3回食に慣れてきて、ちゃんと食べるようになったらもうあげなくてもいいですかね??

    • 2月17日
  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    離乳食はミルク必ずあげている
    感じですか?
    キッパリ辞めちゃうと赤ちゃんも
    ストレスになるみたいなので
    離乳食の時はミルク辞めて
    その他はあげたり
    少しずつ減らす感じです!

    • 2月17日
  • ケイト

    ケイト

    離乳食後に60〜80で、朝、昼、夜は180です😊

    まず、離乳食後を減らしていって、朝と夜だけにするって感じでいいですかね??
    すみません。質問ばかりで😣💦

    • 2月17日
  • ℂ𝕙a

    ℂ𝕙a

    離乳食の時はなるべく
    お茶やたまにジュースなど
    あげてみてください!
    ミルクは朝と夜のみで大丈夫です!

    • 2月17日
  • ケイト

    ケイト

    ありがとうございます😊
    離乳食の時はお茶もあげてるので、何も言わない時はミルクやめてみます😊
    いろいろありがとうございました😊

    • 2月17日
さ🦖

私は、2回食で食べれる量
(ケイトさんのお子さんの場合だと最低でも120g)
をあげてました‼︎

それでお腹をくだしたりしなかったので
そのまま量を増やしていきました‼︎

ミルクは、欲しがった場合は
あげてますが
欲しがらなければあげてません(。・ω・。)ノ

  • ケイト

    ケイト

    ありがとうございます😊

    そうなんですね😊
    少し減らしてあげてみます

    ミルクは欲しがる時と、何も言わない時がありますが、何も言わなくてもあげれば飲みます。
    何も言わない時は、わざわざあげなくてもいいですかね??

    • 2月17日
  • さ🦖

    さ🦖

    ただ足りなそうであれば
    そのままでも良いと思います‼︎

    9ヶ月ですとまだあげた方が良いのかなぁとは
    思いますが3回食になると
    くれ‼︎と言わなければあげない
    時があっても良いと思います‼︎

    • 2月17日
  • ケイト

    ケイト

    ありがとうございます😊

    離乳食後のミルクは様子を見つつ少しずつ減らしていきます😊

    • 2月17日