
腰椎ヘルニアで妊娠、出産した方の対処法や自然分娩について知りたいです。妊娠中の痛みや不安があります。コメントをお願いします。
お世話になってます。腰椎ヘルニアで妊娠、出産した方いらっしゃいますか?妊娠している方は痛みが出たときどんな対処をしていますか?出産した方は自然分娩ってできましたか?
私は2年前から腰椎ヘルニアで、妊娠してからしばらく痛みはなかったのですが、最近になってかなり痛むようになり、右足が歩けなくなるぐらいになるときがあります。33wなので出産のことも気になるようになり、不安でいっぱいです。なんでもいいのでコメント頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- aya14(8歳)
コメント

退会ユーザー
妊娠前に腰痛がありましたが、とくに何かをするわけではなく治りました。
それから何年後かに妊娠、出産。
産後1ヶ月すぎたころから、あれれ?痛いかな?
どんどん痛みが酷くなり、現在ヘルニアで入院中です(>_<)
ちなみに妊娠中は股関節が痛かったです。
経膣分娩でした。
産院で相談して、妊婦さんでもいける整骨院や整体を教えてもらって行かれてはどうですか??
私は キチンと治しておけば良かったと今さら後悔してます。
怖がらせてしまったらごめんなさい!でも今の時点で痛いようでしたら産後の抱っことかで悪化するかもしれないので、治しておくことをおすすめします!

ニコニコミカン
ヘルニアではないですが、立ち仕事で腰痛持ちの座骨神経痛ぎみです。
1人目の時は、私も普通に産めないかも…と思うぐらい怖かったです。
同じ所に立ってて、動こうとしても固まっちゃって痛すぎて動けないとか、左側の太ももらへんまで麻痺した感覚だったり。
妊娠中は横になって寝返りうてないなんてしょっちゅうでしたけど、
それでも普通に産めました٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ですが、産んだ後1ヶ月したら整体に通って骨盤の歪みが治るまでは、子供と寝てると泣いてても起き上がれないなどなど、結構キツイ事がおおかったので、
今、妊娠中で元に戻ってしまって激痛な時もあるので、妊婦でも対応してくれるところの整体に通ってます。
aya14さんも対処しておいた方が良いですよ。これから更にお腹出てきてかなりの負担がかかりますから…!
-
aya14
座骨神経痛ですか😣
それは辛そう(´・ω・`)…
それなのに普通にお子さん産めただなんて…凄いです!
私も常に痛みの恐怖と戦っています。
妊娠中でも見てくれる整体とか、探してみます!- 5月24日

ゆ
私は冷湿布をもらって今もなんとか過ごしてます。
かなり痛いですよね 私の場合はヒリヒリというか、押してもまた痛みが・・・
妊娠中でも、整体行けるみたいです。
産後にネットで見ました( ˘•ω•˘ ;)はぁ
お近くにあれば行ってみては。
-
aya14
ゆさんのコメントを見て、私も探してみました!
あったのはあったんですが、いくら妊娠中でもみてくれるって言ってもちょっと行くのが怖いです😅
他のところも見てみて、よさそうなところに行ってみます!
ありがとうございます。- 5月24日
aya14
入院中ですか!?
そんな酷かったんですね😫
子育てが始まるとなかなか自分の時間って取れませんもんね…
いろいろ情報集めてみます!
ありがとうございます!
お大事にしてください😢