

キウイ
熱が38度を超えるか、哺乳力が落ちたら受診のサインです!!!

なす
RSも心配なので
咳がひどいようなら
私なら連れていきます(^-^)
というか つい先日連れて行きました💧
熱はなかったのですが咳が辛そうで(>_< )
でも咳はウイルスを出す働きをしてるので咳止めは出しませんね~と言われ、痰きりのシロップの薬をもらいました。
ひどくないようなら小児科で他の菌をもらうのもこわいので様子を見るかもです💡
キウイ
熱が38度を超えるか、哺乳力が落ちたら受診のサインです!!!
なす
RSも心配なので
咳がひどいようなら
私なら連れていきます(^-^)
というか つい先日連れて行きました💧
熱はなかったのですが咳が辛そうで(>_< )
でも咳はウイルスを出す働きをしてるので咳止めは出しませんね~と言われ、痰きりのシロップの薬をもらいました。
ひどくないようなら小児科で他の菌をもらうのもこわいので様子を見るかもです💡
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半の子どもがいます👶 今月中旬くらいから保育園見学や予防接種で外に出る機会が増えるため、外の環境に慣れさせたいと思っているのですが、暑すぎてなかなか外出できていません🥹 ベランダや玄関を出て少し外の空…
娘が泣くのがもう怖いです…。他の赤ちゃんより育てにくい気がしてしまいます。長くなりますが聞いて頂けるとありがたいです。 ・生後1ヶ月半頃からいきなりお昼寝から30分以内で目覚めてしまう、目覚める時に必ずギャン…
完母育児経験者の方、何ヶ月くらいから母乳量安定しましたか?現在生後1ヶ月半で、日によりますが日中の授乳間隔が1時間くらいで、かなりしんどいです。母乳パッドも全然濡れないし、完母辞めたくなってきました。もう少…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント