※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
サプリ・健康

迷走神経反射で失神した女性が、自律神経失調症やストレスが原因か悩んでいます。病院に行くべきか迷っています。

迷走神経反射で失神しました。自律神経失調症なのか、立ちくらみや動悸、目の前が真っ白になるなどは何回もあったのですが、失神したのは今日が初めてでした。
毎回子供を怒ったらなります。大きな声を出したりしたときです。
昨年末には子育てのストレスで過換気になったりしました。
まだ一度も病院にかかったことがありません。ですが今回夫が居ない中倒れてしまったこともあり(仕事柄長期出張が多いのです)子供達が心配で流石に病院に行くべきだと思いました。
原因はストレスだと思うので精神科に行くべきなのか、迷走神経反射として神経内科がいいのか迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

迷走神経反射怖いですよね、、
わたしも仕事でストレス感じていたときによく失神しました。
わたしの場合前兆がありましたが、、。

ストレスが和らぐことが
1番ですね、、
わたしは精神科や神経内科には
行ったことないのですが、
精神科に行ってたひとが、
先生が親身に話を聞いてくれるので、それだけでも気が楽になったと
言っていました。

  • まー

    まー

    本当に怖いです。目の前が真っ白になってから間もなく倒れてしまったのでしゃがむこともできず…不幸中の幸いですが歩きながら失神したことにより横向きに倒れたので頭を打たなかったようです。

    やはりストレスからくるものならストレス源をどうにかするしかないですよね。迷走神経反射自体は治療法がないようですし…
    ちゃんと病院行こうと思います。回答ありがとうございます。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩きながら失神されたんですね💦
    転倒がこわいですね、、
    頭打たずよかったです。

    わたしはトイレで迷走神経反射になり、あ、やばい!と思って
    トイレでようと思ったはずが
    次に目が覚めたとき弟の部屋にいました、、わたしがトイレから出てきて壁にぶつかってそのまま
    倒れたと聞きました。
    全く記憶がありません💦
    無意識に歩いてると思うと
    怖いですよね、、
    次万が一起きた際は、
    余裕があればすぐに横になって
    安全確保したほうがいいかもしれませんね、、

    わたしの場合
    身体ふわふわするなとか感じた場合毛布とかにくるまって身体を
    あたためていました。
    身体をあたためることによって
    わたしは落ち着きました。
    夏でもホッカイロを貼ったりすることもありました。



    どこかで相談したらストレスの改善方法か、または迷走神経反射の改善方法など教えてくれるかもしれませんね。

    子供がいると余計に不安ですよね、、自分が倒れてる間に
    何かあったらとか、、

    どうか、症状が良くなって安心して生活できるよう願ってます。

    • 2月16日
  • まー

    まー

    子供を巻き込むこともなく意識がなかったのも短時間だっなので今回は本当に運が良かったです。

    トイレでなる方も多いみたいですね💦私も今日倒れたあと動けるようになってからトイレにいったら物凄い倦怠感に襲われました…これも迷走神経反射ですよね。

    私が倒れたのは昼間暖かいのに夕方になって冷え込んできたときでした!あたためるの効きそうです。やってみます!

    とにかくどこか病院にかかって相談しないといけませんよね。子供のためにも…

    詳しく丁寧な回答、本当にありがとうございます。

    • 2月16日
deleted user

私は起立性低血圧で失神していたので昇圧剤もらってました。迷走神経反射なら、精神科でも治療法なくて困られると思いますし、まずは怒鳴るのをやめるとこからです。お子さんにも悪影響ですし。

  • まー

    まー

    起立性低血圧は学生の頃経験があります。
    迷走神経反射は神経内科でも予防法しかないので原因をどうにかした方がいいと思った次第です。
    私も怒鳴るのやめたいです。でも上二人の喧嘩がすごくて、乳歯ですが歯が折れるほどの喧嘩をするんです。市の子育て課にも相談済みです。ご心配ありがとうございます。

    • 2月16日