ココロ・悩み 明日から義実家に預けられる。不安で眠れず、実家も頼れない。義家族との関係が良くないため、本当に嫌だ。 切迫早産の入院中。明日から旦那が義実家に預けるらしいです。今まで一切何も手伝わず関わらずにいたのにお世話できるのでしょうか?普通の方々じゃないし、頼りにならなくて本当は預けたくなくて、眠れずモヤモヤしています。実家には頼れません。 義家族と仲良くない方預けるの本当に嫌ですよね? 最終更新:2020年2月17日 お気に入り 1 旦那 切迫早産 義実家 義家族 みーたん(5歳0ヶ月, 7歳) コメント はなかっぱ 私も2人目の時に同じ状況で2ヶ月預かってもらいました。かなり不安でしたよー。保育園とかには行ってるんですか? 2月16日 みーたん 回答ありがとうございます! 2ヶ月もですか!?きついですね。不安プラス娘に触って欲しくないです😭本当に無理なので。 一時保育には、ちょくちょく利用してて、保育園には頼れる人がいないので預けると言ってたのですが、帰りの時間16時半までで旦那が迎え無理なのと、お金がかかるから保育園はダメだそうです。義実家に預けるより100倍いいのに😭 2月16日 はなかっぱ んー、でも、他に居ないんですよね?私も本心では嫌だったけど、もう背に腹はかえられないと思ってお願いしました。頼まないなら乳児園とかに預かってもらうことになりますもんね。 入院してしばらくは私も病院で泣いてました😭 保育園16時半までの迎えとか早くないですか? ご主人フルタイムですよね? 一時保育じゃなくて母親の入院ということで入れるとは思うんですけどねー…。 ギリの実家、どういう所が無理なんですか?? 2月16日 みーたん そうなんです。他に誰もみてくれる人いなくて。背に腹は変えられないですよね。私も泣きたいです。 私も16時半は早いと思います。せめて17時半までとかやって欲しいですよね。うちの地域は一時保育しかなく、母親の入院など緊急の枠があって1ヶ月1週間預けられるようです。 やっぱり、デリカシーがないのと、義父はあいさつしないし、義両親は自分が気にいっている人としか話さない。すぐに、不機嫌になったり、何もしてないのに義実家に行くと空気扱いみたいにされたり嫌です。お金にうるさい感じです。旦那も義両親と似た感じです。 2月16日 みーたん すいません。保育園、緊急で1ヶ月通しで土日休みで預かってもらえるようです。他のサービスは、週3日までしか預けることができません。 2月16日 はなかっぱ あるんですね!でもお金がもったいないから預けたくない…と😅いちばん重要視したいのは「子供にとってどこに見てもらうのがいいか 」ですよね。そこをお金がもったいないからっていう理由はなんともご主人残念な感じですね😭ご主人が夜みるのが大変だからとかの理由ではないんですよね? うちは3人目の時も入院したんですが、その時は主人が1人で送り迎えも夜のご飯とかも全部してくれたので精神的にはだいぶ良かったです。主人は大変だったと思いますが😅 2月16日 みーたん 本当にお金にうるさくて困りますよ。旦那は、パチンコしたりして好きなように使ってるのに。本当にそうですよね!「子どもにとってどこに見てもらうのがいいか」ですよね。 なんか、仕事休めないのと、色々めんどくさいじゃないですかね?旦那もいい人ではないことが、結婚後わかりまして。いいご主人で羨ましいです😭うちの旦那は、育児しない言わないと動かないし、ダラダラしててダメです。実家に頼れる人が本当に羨ましいです😭 2月16日 はなかっぱ お金にうるさい割にパチンコやってるのが意味わかんないですね。パチプロで稼いでるならまだしも。 奥さんとお腹の赤ちゃんも頑張ってるのに、上のお子さんも赤ちゃん返りとかあるだろうにそこを父親が頑張らんでどうする!って感じですよね。父親が子供の世話をするのは母親が子供の世話をするのと同じくらい当たり前のことですよね。誰の子だよって。すみません人様のご主人なのに熱くなってしまいました。 でも私からご主人に説教してやりたいくらいイラッとします😡 うちはまあ色々ありますが子供に対してはやってくれますのでそこはよかったなーとは思ってます。 うちも私の実家は頼れる感じでは無いので羨ましいです😅 2月16日 みーたん 私は、専業主婦なのですが以前に生活費くれない月があったり色々もめて大変でした。 本当に説教して欲しいです。うちの父親にも叔父にも注意されたりしてるのに返事はするんですけど、直らないです。休日も昼食を食べたら何も言わず、どこかに行くような人です。おそらくパチンコしに行ってると思います。 旦那は、私が風邪とかひいても何もやってくれないし、娘のおむつ交換くらいしか今までしませんでした。ワンオペ育児でやって来て、今さら何もしてくれなかった義家族に預けたくなくて😭でも、本当に背に腹は変えられないので、今日から預けます😭本当は、物凄く嫌です。 2月17日 はなかっぱ 今日からなんですね😢入院の予定はいつまでですか?生活費くれないとか普通にDVですよ。これから2人育てていくのに休みの日もそんな状態ならみーたんさんが大変だし子供たちのことも心配ですね。一度ご主人とこれからの事を話し合った方がいいかもですね。嫁側の親とかが出てくると男の人もプライドがあるだろうから逆ギレされたりすると前テレビで見たことがあります。ご主人と共通の信頼出来る友人とかはいないですか? 2月17日 みーたん そうなんですよ😭今日から心配で眠れなそうです。経済的DVですよね💦 今までたまに手伝う程度だし、自分から動かないので今から頭が痛いです。 前からお腹張ってるの知ってるのに、協力的ではないです。 そうですね。普段は会話ゼロなので話づらいのですが、話してみます。旦那と共通の信頼できる友人いないんです😭義両親が普通じゃないと、旦那も似た感じで酷いですね⤵️ 2月17日 おすすめのママリまとめ 旦那・切迫早産・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーたん
回答ありがとうございます!
2ヶ月もですか!?きついですね。不安プラス娘に触って欲しくないです😭本当に無理なので。
一時保育には、ちょくちょく利用してて、保育園には頼れる人がいないので預けると言ってたのですが、帰りの時間16時半までで旦那が迎え無理なのと、お金がかかるから保育園はダメだそうです。義実家に預けるより100倍いいのに😭
はなかっぱ
んー、でも、他に居ないんですよね?私も本心では嫌だったけど、もう背に腹はかえられないと思ってお願いしました。頼まないなら乳児園とかに預かってもらうことになりますもんね。
入院してしばらくは私も病院で泣いてました😭
保育園16時半までの迎えとか早くないですか?
ご主人フルタイムですよね?
一時保育じゃなくて母親の入院ということで入れるとは思うんですけどねー…。
ギリの実家、どういう所が無理なんですか??
みーたん
そうなんです。他に誰もみてくれる人いなくて。背に腹は変えられないですよね。私も泣きたいです。
私も16時半は早いと思います。せめて17時半までとかやって欲しいですよね。うちの地域は一時保育しかなく、母親の入院など緊急の枠があって1ヶ月1週間預けられるようです。
やっぱり、デリカシーがないのと、義父はあいさつしないし、義両親は自分が気にいっている人としか話さない。すぐに、不機嫌になったり、何もしてないのに義実家に行くと空気扱いみたいにされたり嫌です。お金にうるさい感じです。旦那も義両親と似た感じです。
みーたん
すいません。保育園、緊急で1ヶ月通しで土日休みで預かってもらえるようです。他のサービスは、週3日までしか預けることができません。
はなかっぱ
あるんですね!でもお金がもったいないから預けたくない…と😅いちばん重要視したいのは「子供にとってどこに見てもらうのがいいか 」ですよね。そこをお金がもったいないからっていう理由はなんともご主人残念な感じですね😭ご主人が夜みるのが大変だからとかの理由ではないんですよね?
うちは3人目の時も入院したんですが、その時は主人が1人で送り迎えも夜のご飯とかも全部してくれたので精神的にはだいぶ良かったです。主人は大変だったと思いますが😅
みーたん
本当にお金にうるさくて困りますよ。旦那は、パチンコしたりして好きなように使ってるのに。本当にそうですよね!「子どもにとってどこに見てもらうのがいいか」ですよね。
なんか、仕事休めないのと、色々めんどくさいじゃないですかね?旦那もいい人ではないことが、結婚後わかりまして。いいご主人で羨ましいです😭うちの旦那は、育児しない言わないと動かないし、ダラダラしててダメです。実家に頼れる人が本当に羨ましいです😭
はなかっぱ
お金にうるさい割にパチンコやってるのが意味わかんないですね。パチプロで稼いでるならまだしも。
奥さんとお腹の赤ちゃんも頑張ってるのに、上のお子さんも赤ちゃん返りとかあるだろうにそこを父親が頑張らんでどうする!って感じですよね。父親が子供の世話をするのは母親が子供の世話をするのと同じくらい当たり前のことですよね。誰の子だよって。すみません人様のご主人なのに熱くなってしまいました。
でも私からご主人に説教してやりたいくらいイラッとします😡
うちはまあ色々ありますが子供に対してはやってくれますのでそこはよかったなーとは思ってます。
うちも私の実家は頼れる感じでは無いので羨ましいです😅
みーたん
私は、専業主婦なのですが以前に生活費くれない月があったり色々もめて大変でした。
本当に説教して欲しいです。うちの父親にも叔父にも注意されたりしてるのに返事はするんですけど、直らないです。休日も昼食を食べたら何も言わず、どこかに行くような人です。おそらくパチンコしに行ってると思います。
旦那は、私が風邪とかひいても何もやってくれないし、娘のおむつ交換くらいしか今までしませんでした。ワンオペ育児でやって来て、今さら何もしてくれなかった義家族に預けたくなくて😭でも、本当に背に腹は変えられないので、今日から預けます😭本当は、物凄く嫌です。
はなかっぱ
今日からなんですね😢入院の予定はいつまでですか?生活費くれないとか普通にDVですよ。これから2人育てていくのに休みの日もそんな状態ならみーたんさんが大変だし子供たちのことも心配ですね。一度ご主人とこれからの事を話し合った方がいいかもですね。嫁側の親とかが出てくると男の人もプライドがあるだろうから逆ギレされたりすると前テレビで見たことがあります。ご主人と共通の信頼出来る友人とかはいないですか?
みーたん
そうなんですよ😭今日から心配で眠れなそうです。経済的DVですよね💦
今までたまに手伝う程度だし、自分から動かないので今から頭が痛いです。
前からお腹張ってるの知ってるのに、協力的ではないです。
そうですね。普段は会話ゼロなので話づらいのですが、話してみます。旦那と共通の信頼できる友人いないんです😭義両親が普通じゃないと、旦那も似た感じで酷いですね⤵️