1歳10ヶ月の男の子が保育園で問題児扱いされていて、先生から言葉の遅れや落ち着きの問題を指摘されています。親としては違和感があり、ショックを受けています。
1歳10ヶ月の男の子です。
去年の4月から1歳児クラスで保育園に通ってます。
入園当初から、担任の先生から「〇〇が出来ない」「〇〇が気になるんです」等色々言われる事が多くて心が折れそうです。
確かに少し発達はゆっくりな子なんですが、親から見たらそこまで違和感を感じる事は無く3月末生まれという事もあるので、
クラスのお友達より出来ない事があっても仕方ないと思っていたのですが…
勿論、褒めて貰える事もあるのですが入園当初からずっと問題がある子として見られているようで悲しいです。
1歳半検診の時、発語が少し遅れていたので2歳になったら保健所から連絡が来る事になっていたのですが検診後直ぐに話せる単語が凄く増えてきたので私的にはもう大丈夫かなと思っていたのですが担任の先生から「言葉は成長したけどまだ落ち着きがないので保健所との関係は切らないで下さい」と言われました😥
もう、「何か障害があるかもしれないから」と言われたみたいですごくショックです。
2歳にもなってない子に落ち着きを求めないといけないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
りんご
娘も落ち着きないですが、保育士していましたが、同じ落ち着きがないでもやはり気にかけていた方が良いと言うことはあります。それは障害があると言うのではなく気にかけてみていて何かある時は早く気づけるようにです。
ちあち
うちの子はまだ9ヶ月なので、2歳のことはわかりませんが…
うちの子、9ヶ月なのにまだ1人座りが安定せず、保育士さんに相談してます。
保育士さんっていっぱい赤ちゃん見ているので、頼もしいですよね!!
私なら保育士さんの言葉を信じます。
保育士さんも赤ちゃんの為を思って言ってくれてるでしょうし😊
ひまたんこ
お母さんが違和感なければ私は大丈夫かなと思います❗
おたんちん母
言い方がちょっと感じ悪いですねぇ
同じ学年の子たちと比べると出来なくて当然で、得意な事や苦手な事が大人同様あるのが当然ですよね。
もうすぐ担任も変わるし、今まで通り見守りつつ、出来たことを大袈裟に褒めてギューっとしてたら大丈夫ですよ
保健所は、もう卒業したんだから頼らない!でなくて、いつでも気軽に頼れるようにって感じじゃないですかね☆
ちゃき
うちも3月末生まれで言語少なくて保健所から連絡くることになってて同じです
でも2歳で落ち着きとか無理ですよねー😅
私はあまり気にしてないです
コメント