コメント
ママリ
契約から2年以内に解約することになり、解約金9500円かかりました。それ以外には特にかかりませんでした。撤去工事などはされません。自分でルーター外して、着払いで物品全てソフトバンクに返送することになります。
ママリ
契約から2年以内に解約することになり、解約金9500円かかりました。それ以外には特にかかりませんでした。撤去工事などはされません。自分でルーター外して、着払いで物品全てソフトバンクに返送することになります。
「お金」に関する質問
引越し後の寝具についてです! マットレス購入を悩んでいて安くていいのが良いと思っているのですが、ニトリのnスリープc3 が寝心地いいなと思いました。 みなさんはマットレスにいくら位お金かけますか?
友人に対して不信感が湧いてしまいました。 私は子供が3人おりパートをし1番下の子は未就学児なので保育園に預けています。 友人は3人子供がおり専業主婦なので自宅で子供を見ています。 友人は旦那様がかなり稼ぐ人な…
自分でも甘えすぎかと思うのですが、、、 保育園4月入園の申請ってあっという間に過ぎません?😂😂😂 もちろん各家庭にお知らせとかもこないし😅 妊娠にもらえるお金も申請しないともらえないし😅 自分で動かなきゃってこと…
お金・保険人気の質問ランキング
ぽっぽ
ありがとうございました₊(ˊᵕ͙ૣᴗᵕ͙ૣˋ)ˈ·˚*
ちなみに、何日に解約するといいとかありますか?
締め日などわかりますか??
1日しか使ってないのに1ヶ月分はらうのは嫌で
ママリ
すみません、他にお金かからないと言いましたが最初の開通工事の時の工事代を分割で払っていたので未払い分を最後に一気に支払いました!
ソフトバンクは10日、20日、末日、と締日が3パターンあり自分で選択できるのでその締め日に準ずると思います。マイソフトバンクにログインすればぽっぽさんの締日がいつなのか、確認できると思います(^^)
解約の申し込みをしてから実際解約になるまでに、すこし時間がかかります。
解約月は日割りにはならないので、解約したいと決めたら明日にでも電話して解約手続きしたほうがいいと思います。1日しか使ってないのに1ヶ月分払うのはもったいないので、そういう時は1ヶ月ギリギリまで使えるようにオペレーターの方がなるべく調整してくれると思いますよ(^^)分かりづらかったらすみません💦