![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
私も5月結婚式に呼ばれました。
親戚なのでまた立場が違いますが、子供が同じ年齢なので。
お互いの両親は和装か洋装か私の結婚式では合わしてましたが、ご兄弟は普通にシンプルなドレス、地味めの色でいいと思いますよ。
子供はおやつやマグ、エプロンは持っていく予定ですが、ご飯は式場のお子様ランチにします。
あとは音が出ないおもちゃ、その頃シール遊びができてたらシール帳、トミカは持っていこうと思ってます。
あとベビーチェアにベルトないと、うちの子はごそごそするのでベビーベルトも持っていきます。
洋服は通販でジャケット、ベルト、パンツ、ベスト、ネクタイセットの洋服買いました。レンタルでも5千円から1万するので。
あとは、靴は4月あたりに買おうかと。
西松屋で、ワイシャツも買おうと思ってます。
もしレンタルにするなら義弟さんの衣装屋で借りると割引がついたりしますよね。
私はレンタルと買うのが同じかそれ以下なので購入しちゃいましたが。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この前結婚式しましたが私の場合は特に相手親族と服装等合わせるなど打ち合わせ?はしてないです!
それぞれ結婚式に相応しい格好でいらっしゃってましたよ!
お子様の服装は子供用のスーツ?タキシード?がネットだったりバースデーとかに安く売ってあるのでそれを着せますかね😊
食事は式場でお子様ランチとか食事プランがあるかと思うので義弟が用意してくれるのであれば準備はしないですがそこは義弟さんに聞いてみたらどうでしょうか?
(私は一応連れてくる子供が小さい場合は親に付ける付けない確認しました)
小学生とかであれば確認せず付けました!
-
ひな
合わせなくてよいんですね!
西松屋やバースデーに売ってますか!今度見てみます☺️メルカリとかでも良さげですかね。
なるほどです!夫から義弟に聞いて貰います✌️
ありがとうございます!- 2月16日
![Hiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiko
相手方に合わせるかは、義父母が決めるので、義父母に服装を確認した方が良いと思います😊
ただ、金欠ということなら、義弟さんが状況を把握してると思うので、義弟さんを通して確認した方が良いかもです。
もしくは、旦那さんからでもいいかもしれません。
私は3月に結婚式をする予定で、参加者に3歳、1歳半、1歳といるのでお菓子、個別に離乳食など用意する予定ですが、人によってはお子様料理のみ準備というところも多いです。
おやつなどは持参された方が良いかと思います。
また、持込の確認も念のためした方が良いかもです。
子供用であれば考慮があるところが多いと思います🤔✨
あと、私の開催する場所は子供用椅子はお座りができる子用の椅子しかないと言われました。
チェアベルトなどあったらベリンかと思います。
因みに私の結婚式では新婦方女性は全員着物です。
結婚式によりそれぞれなので確認するのがベストだと思います。
-
Hiko
仮に着物で揃えるとなった場合、小さい子がいて汚れるからと断ってもいいと思います。
ただ一応確認した方が印象がいいのでした方がいいと思います😊- 2月16日
-
ひな
義弟、金欠を分かってくれてありがたいです😂笑
子供の食事、イス、女性服装、確認した方良さそうですね💦
ありがとうございます!
着物だと子供に汚されやすそうなので困りますよね、確認します!- 2月16日
ひな
5月で年齢も同じでしたか~助かります!
両親だけ合わせるんですね👀ドレスの丈は膝下ならミモレ丈位長めでも大丈夫でしょうか?
マグも持っていくんですね、ストロー付きの麦茶とかは吸う時の音が気になるでしょうか?
なるほどです!成長著しいから予想するんですね!シール遊び、うちはどうかな🤔
うちも立とうとしたりするんでベルト必要そうです!
結構色々持ち物ありますね😓
自分の服はレンタルですか?いくらくらいするんですかね。
買った方安いですか?
たま
旦那のお姉さんはパンツ姿だし、ミモレ丈なら全然問題ないですよ。過度なミニ丈じゃないかぎり平気だと思いますよ。
私は友達の結婚式の時組曲でネイビーのワンピース購入してたのでお腹がまだでなければそれを着ようかと思ってます。
うちの子今の段階ではマグやカップも振り回したりするのでストローつけただけだと中身が飛び出しそうで笑
一応持っていこうかと笑
やはり子連れだと荷物多くなりますよね。。
まぁ旦那と分けて持つ感じですね。まだ小さかったらベビーカー持参もありですが、もうベビーカーだと荷物になりかねませんしね。
ひな
ご妊娠中ですもんね!
私も好きなのでネイビーにします☺️
組曲ですか、そういう系のブランド似たり寄ったりでちんぷんかんぷんなんで、見てみます😂
ああ、うちもストローぶしゅっとやります😅マグカップ必須ですね笑
ベビーカーはでかいから邪魔になりますよね…あー面倒です😂