![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘の成長に感動しています。適切な知育や育脳の方法を知りたいです。先輩ママや知識のある方からアドバイスを頂けると嬉しいです。
9ヶ月になる娘を育てています✨
最近、色々できるようになってきて
ハイハイして近くにあるものに興味をもって
日々、目覚ましい成長をここ最近感じています。
そんな脳や体がすごく成長するときに
月齢に合わせた教育というか遊びをしてあげたくてはじめての子と言うこともあり分からず
何かそういう知育や育脳、体を育てるようなWEB教育や家に届家てもらえる教育などでおすすめがあったら教えてもらいたいです。
勉強をさせたい、教育ママ(言い方に語弊があったらすみません)になりたいわけじゃなくてこの子の脳や体の発達に刺激を与えて
この子の可能性を少しでも楽しく広げられれば嬉しいです。
先輩ママさん達や知識のある方に
アドバイス頂けたら嬉しいです😃
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
![くろかほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろかほ
こどもちゃれんじ ぷちを定期購読してます☺
子供が興味があったのか しまじろう気に入ったので…
本、ボロボロになるまで見てます😅
コメント