※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

実母がコロナに大して危機感無さすぎてる気が…外出の際はマスクしないし…

実母がコロナに大して危機感無さすぎてる気が…

外出の際はマスクしないしほんとにしょっちゅう近所のショッピングモールにおでかけ。
先週箱根、御殿場まで行ってきて、(行くのは自由ですが、)お土産渡したいから実家に来て。と
今日実家きたら、上の子連れて早速ショッピングモールに連れてかれました。夜は外食するそうです。。

自分がやってきた事だけが正解!みたいな感じで
親と話しても最近わかりあえなくて疲れます😩

おでかけしないと政治経済回らなくなっちゃうよ!
なんて誰の心配してるかわかりませんがそんな事ゆってきます…

子持ちの人って実際、コロナとかインフルとかそんなに気にしてないんですか?
自分が神経質なだけ?実母と感覚ズレててわからなくなってます。

コメント

ab

実際マスクをしていても予防にはならないと言われてしまっていますから、手洗いうがい、アルコール消毒などしていればマスクはそこまで重要視しなくても大丈夫かな?とは思います😊

ショッピングモールはコロナだけでなくインフルや胃腸炎も怖いですね…

私もすごく気にしますが子供はマスクしてくれないし、そんな中私たちがマスクしてもマスクの外側に触れて菌がつくし…で結局マスクしてません🤣
アルコール消毒徹底しているくらいで💦

  • ママ

    ママ

    そうらしいですね!ただ、マスクしてると気分的に違うとゆうか…😂
    考えれば確かに子供マスクしてくれないですもんね!だからこそショッピングモールとか行って欲しくないです😵💧

    • 2月16日
deleted user

共働きで通勤電車に乗ってるので、もはや感染するのも時間の問題か?って感じです。
旦那さんは外で働いてないですか?

  • ママ

    ママ

    働いてますとゆうか、旦那鉄道関係です😂だから旦那も気おつけてはくれてます!外出も不必要に出てないので人混みやだなーって思いました💧

    • 2月16日
ママちゃん

1月から
ショッピングモールなど
人混みには一切行ってません!!

行動範囲は近所の公園、スーパーなど最小限ですが
それでも怖いです❗


こんなときに旅行行ったり
必要以上に動く人がいるから
感染拡大するんだと思います!


とくにこどもなんて
その辺を触った手で食べたりするし、、

ありえないです!!

  • ママ

    ママ

    怖いですよね😩公園だから安心とゆうわけでないですけど人混みはやだなって思いました!

    • 2月16日
なあ

わたしは気にしてない人です😵💦
仕事で外にでるし
引きこもってたら
大人も子供もストレスで
イライラしてくるし
今の時期はインフルエンザやノロウイルスなども流行ってるので気にしてたらきりないので普段通りの生活で旅行もライブもお出かけも行ってます。

  • ママ

    ママ

    案外みなさんそうなんですね😲!そしたら私も少しは外出します😂❣️

    • 2月16日
deleted user

私は気にしてません😂気にしてないと言ったら語弊がありますが、危ないなと思いつつ普段通りの生活してます🙌ご主人仕事してらっしゃいますよね?誰かが外に出てる時点でもう感染確率0とは言えないです…😂コロナだけピックアップされてますけどインフルだてノロだってそこらじゅう蔓延してますし。
いつも通りの対策を心がけて、いつも通りの生活でいいと思っている派です🙆‍♀️

 onちゃん

先週 大阪に旅行予定でしたが
一応キャンセルしました。
ですが あまり気にしすぎても
どうしようもないので
マスク 手洗い うがい
出来るだけのことはしています。
ですが
私の両親は 手洗い=水洗いです💦
石鹸をまともに使いません。

ままり

気にしてないです。逆に経済の方が心配です。お金なくて生活苦の方が嫌です。
コロナ感染で、飲食店。配達業者営業停止!ってニュースみますが、、、
いつまで営業停止してるか分からないけど給料響くし、コロナコロナ行って休校や休園するわりにはその後放置だし、給料の6割しか貰えないって書いてるの見るとどうやって生活するんだ?って思います。
うちの家も旦那1馬力の、うえに掛け持ちバイトなのでコンビニの、60代男性みたいになりかねません。
本業には内緒ですし、バレたらそれこそリストラ。かと言って、、、生活できなくなるし、、、
うちは保育園何故か落ちて辞めざる得なくなり仕事辞めた為9月まではパートさえ出来ません。挙げ句、メルカリの内職の、売上もコロナのせいかガタ落ち。
いいねしかつかない状況。
コロナも、インフルエンザも変わらないのにそこまでコロナコロナって言う必要まずある?って思います。亡くなってるのも高齢の方ばかりだし、世代問わずインフルエンザで亡くなってる方が私はまだ怖いと思います。