
住宅ローンの融資取り消しの可能性について不安です。育休中の収入が半分になったため、最終融資で影響があるか心配です。育休中の収入で融資が取り消される可能性はありますか?
住宅ローンについて質問です。来週新居の引き渡しとなるので、昨日ローンセンターで最終融資の手続きをしてきました。今まで竣工時上棟時と融資をうけてきましたが、今回最後ということで
本審査時からお客様の信用情報に変化がなかったか調査し不利益になる変化があれば融資取り消し
という書類に印鑑を押してきました。そこで不安になったのが…源泉徴収票の収入が育休に入ったため半分の収入になっているということです。連帯債務で借りるので私のじも調べられます。育休中のローン関係は特に問題ないと銀行さんには言われていますが不安です💦収入が半分となったことで融資取り消しということはあるんでしょうか汗
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は育休中で収入0でも、単独で4200万ちょっとのローンが通りました🙂特に育休は関係ないそうです。ちなみに育休2年3ヶ月目で、来月からはまた産休に入りそこから2年10ヶ月の育休を取る予定です。

退会ユーザー
育休中で4500万のローンを単独で組みました☺️復職予定表とか提出は求められるかもしれませんが連帯債務との事ですし、特に問題ないと思いますけどね🤔
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!安心しました😢
- 2月17日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!安心しました😢