※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなるど
その他の疑問

雛人形の処分・売却について。我が家では初節句を迎える娘のために、自…

雛人形の処分・売却について。


我が家では初節句を迎える娘のために、自分たちで気に入ったものを選び両家の両親にお金を出してもらって雛人形を買いました。

そこにはなんの問題も無いのですが昨日義父から連絡が入り、夫側の親戚の人から「〇〇ちゃんに雛人形送ったから」と電話があったと言われました。
夫自身も関わりが薄く、私も出産前に義祖母の葬儀で一度お会いしただけの人です。

義父に電話があった時点で既に送ったという事後報告だったので、もう買ってあるとも言えず今日義実家に届いたらしくとりあえず自宅が狭いのでそのまま一旦置いといてもらっています。

贈ってくださる気持ちはありがたいのですが、気に入ったものを購入した後だし、義両親も困るのでいつまでも置いておく訳にもいかないし、正直二つも要らないので言葉通りありがた迷惑で…。

(相談もなく購入・発送するのもどうかと思っちゃいますが)その方に悪いんですけど、送ってもらった雛人形を処分しようと思っています。
人形をゴミに出すのは気が引けますし、神社等も近くにないので供養という選択肢はありません。

図々しいことを言えば娘のために送ってくださったので売って娘の口座に入れようかと考えているのですが、そもそも近所のリサイクルショップは雛人形を買い取りしていないようですし何処なら買い取ってくれるのでしょうか?

長文・乱文ではありますが、よろしくお願いします😢

コメント

かかちゃん

リサイクルショップは分かりませんが、フリマアプリでは売られています☺️

未使用+未開封であれば、そのままフリマアプリで売ってしまってのいいのかな…と個人的な意見です😅