
コメント

anuenue
髪が長く、前髪が目に入りそうだったので5ヶ月くらいから使ってます(^^)
ぱっちんどめに布が包んであるタイプのものです。

せりまま
回答になってませんが
うちの娘はあと5日で10ヶ月ですがヘアピンデビューはまだまだ先です😂わら
ただでさえ男の子に間違えられるので早くヘアピンつけて女の子らしくしてあげたいです😂
-
みぽほちゃん
うちのよりお姉さんですね♪
うちも最近になってようやく女の子にみられるようになりました^^;
ヘアピンとかついてるだけで女の子らしくなりますもんね(*^^*)- 5月20日

ぷるるっとな
赤ちゃん用のヘアピンは6ヶ月の頃から使いましたよ😃余談ですがヘアバンドを使ったら立川談志みたいになりすぐヘアピンにしました(笑)
一歳の頃に自分で無理矢理取るようになったのでそれからはつけてないです😅
-
みぽほちゃん
赤ちゃん用のヘアバンドって打ってるんですか?(゚ロ゚;)
赤ちゃんが立川談志になると想像したら可愛いような可愛くないようなですね( ´ ω ` )
自分で分かるようになるととっちゃうんですね^^;- 5月20日
-
ぷるるっとな
娘が夜寝たときに暇だったので編み物の本に載ってたので作りました😃その結果が…一回きりでした(笑)
付けたらニヤニヤして取る、付けたらニヤニヤして取ると遊びになっちゃったんですよね😅髪の毛抜けてるのに痛くないのか不思議でしたf(^_^;- 5月20日
みぽほちゃん
布が包んであるタイプのパッチンどめなら痛くないですもんね(*^^*)
西松屋とかに売ってますか?
anuenue
西松屋にはなかったかもです…うちの近くのお店では種類少なくて>_<
赤ちゃん本舗のほうが種類はありました。
私は手創り市で買いましたが、同じようなのがミンネにもありましたよ(^^)
最近は嫌なのかなんなのか、自分で取っちゃうようになりました(^_^;)
みぽほちゃん
赤ちゃん本舗に行ってみます(o^^o)
わかるようになってくると取りたくなっちゃうのかもですね^^;