※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

これはプラスに考えていいでしょうか?年長の早生まれ女の子です。特定の…

これはプラスに考えていいでしょうか?

年長の早生まれ女の子です。
特定の仲良しさんはいません。いろんな子と話したり、輪に入ったりしてます。

今の年長クラスは、ある程度仲のいい子が決まっていてグループがいます。
なので友達に帰ろうとかあそぼう!と声かけると断わられることもしばしば。。。


小学生にあがり、このままで友達ができるのか心配なぶぶもあります。

コメント

キノピオ🍄

次女ですが
全く同じような感じです!笑笑
保育園のお友達も何人かは
一緒の小学校だろうしどうにか
なるだろうなと思ってます😆

はじめてのママリ🔰

全く同じ悩みです。
うちの娘も早生まれ年長で
特定のお友達がいません。
断られる事もちょくちょくあるみたいです。

切ないですけど、しょうがないですよね、、、
小学生になったらどうなるの?と私も今から不安です。