
主人との関係でストレスを感じ、歯磨きのタイミングについて悩んでいます。息子の歯磨きを朝と昼にしているけど、夜も必要か不安です。寝る前の歯磨きは大丈夫でしょうか。
愚痴?
相談?
みたいなものなのですが。
今月末1歳になる息子の
歯磨きなのですが。
離乳食初めてすぐから歯が8本生え揃い
歯磨き最近きちんとやらねば!!
と今更思い💦💦
ただ、主人が泣かせながらやっていると
小言?みたいな感じで
もういいよ、とか
そんなにしなくても
と口出ししてくるので
(私生活の他の面でもかなり言われてて💦)
あまり言われすぎてストレスで
過食に拍車がかかり
さらに生理も遅れがちになるという💦
そこでなのですが。
歯磨きを主人が居ない
朝と昼にやっているのですが
やはり、夜やった方がいいんですかね?
寝てる時に菌とか大丈夫かな?と思い
相談させてもらいました。
- ノエル(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月, 6歳)

hinatamama
3歳までは夜だけで良いと歯医者さんに言われたので、私は娘に夜しか歯磨きしてません😅
今はささっと済ませてます🤗

退会ユーザー
私も寝る前にしかやってません💧

退会ユーザー
夜やった方が良いです。
むしろ、夜にしっかりやらないといけないですよね💦朝昼と比べたら次の歯磨きまで時間空きますし、昼に磨いて次の日の朝までやらないって虫歯製造してるようなもんですよね😅旦那大丈夫か?
歯医者さんはもう行きましたか?
フッ素塗布と定期検診はもうしてもらった方が良いですよ。
あと自治体によって違うかもですが、1歳で歯科検診やるところもあるので、そういうのでもらう資料とかちゃんと読ませると良いかも。
旦那を論破出来るようにノエルさんがしっかり勉強して主導握りましょう。口だけ出す奴はどうせ根拠なくて自分はやらないですから無視。
-
ノエル
ですよね💦💦
まじ頭おかし…((
歯医者はまだ行ってないです💦
1歳でも行けるのですか!?
今度連れてってみようかな💦- 2月16日
-
退会ユーザー
ウチの近隣の歯医者さんはほとんどが「歯が生えてたらフッ素できます」でした。歯医者さんにもよるのと値段も無料と有料のところがあるので、電話で何軒か問い合わせされると良いと思います😊- 2月16日
-
ノエル
ありがとうございます!
色々調べてみます!- 2月16日

SORA
わかります!
うちも泣かせながら、しかも、暴れるので、息子の手を足で押えながら歯磨きしてるのですが、主人は冗談ででしょうが虐待とか平気でいってきます。…歯医者さんには毎食後3分くらい磨くといいと言われましたが、うちは夜1回だけです。…こっちだって泣かせたくて泣かせてるわけじゃないんだから、イライラしますよね~
でも、虫歯になって歯医者に行くことになった方が可哀想だし、と思って頑張って歯磨きさせてますよ。
最近はお気に入りの歌を歌ってあげると、ちょっとは泣かずに歯磨きさせくれるようになりましたのよ(*^^*)
旦那さんに負けずに頑張ってください!何か言われてもスルーしましょう!
-
ノエル
ほんと軽々しくもの言ってくるので腹立ちますよね
お前が虫歯になろうが知ったこっちゃないけどw
子供がなったらこっちのせいにしてくるのにww- 2月16日
コメント