※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
産婦人科・小児科

篠ノ井総合病院での出産について質問です。パジャマのレンタルは可能でしょうか?入院中に売店は利用できますか?便利な物があれば教えてください。

篠ノ井総合病院で出産された方に質問です!

パジャマのレンタルができると聞いたのですが
実際、利用された方いらっしゃいますか?
どんなパジャマなのでしょうか(><)
普通の入院着のようなものでしょうか?

あと、入院中売店には行けますか?
あったら便利な物も教えてください😄

コメント

ゆず

パジャマレンタルできます!作務衣みたいなパジャマで青色チェックです。授乳はしやすいですよ!
産科で着てる人は、ほとんどいませんが、パジャマがたらなくなったので借りました!1日80円のようです。
私はあんまり気にしないので快適ですが、みなさんかわいいパジャマきてます。

ゆず

あと、入院中は看護師さんにいえば、売店行けますよ。
わたしは、毎日洗濯するので、小分けの洗剤かっていきました。でも、売店でも売ってます!

  • まる

    まる

    返答ありがとうございます😊
    レンタルしてる人は少ないんですね〜(. .`)
    1日80円で買うより安いじゃん!と思ったんですが(笑)
    売店へも行けるんですね!
    洗濯は乾燥機もあるんですが?

    • 2月16日
  • ゆず

    ゆず

    病院内あついのでうすい夏用パジャマで長袖だとすごしやすいですよ!病院のパジャマはほんと快適❇️
    乾燥機もありますよ!テレビカードで支払う感じです😺すぐ乾くので重宝してます!使ってる人も少ないみたいなので、いつもあいてて快適です!

    • 2月16日
  • まる

    まる

    そうなんですね!詳しくありがとうございます😊
    レンタルかうすい夏用パジャマで検討します!✨✨

    • 2月17日
ねこ

二回出産してますが二回ともレンタルしました!
最初に申し込み用紙書いて退院後しばらくしてから振り込み用紙が来ます。
私も安いからいいやと思ってレンタルしてますが授乳室とかいくとみんなかわいいパジャマ着ててほとんどレンタルの人には会いませんでした😂
産科用ってわけじゃないので産後のウエストサイズだとなかなかきついです。
今回双子だったこともあって産後直後は一番大きいズボンでもきつかったのでガウンタイプにしました。
途中から上下わかれているのに変更してもらいました。

売店いけますよ!
今回帝王切開だったので産後傷口に貼るテープを売店で買ってきてって言われて買いに行ったけどそこそこ遠いから傷も痛いししんどかったですが😭

保温できる水筒あると良いと思います!
ナースステーション前にお茶ポットが置いてあって自由にもらって来れるんですが、コップだとちょっとしか入らないので水筒持って行ってました!

  • まる

    まる

    詳しくありがとうございます😊✨
    レンタルしている方は少ないんですね💦
    ガウンタイプもあるのならいいですね‼️
    売店地味に遠いですよね(笑)
    でも行けるのなら安心しました!
    保温水筒用意していきます!

    • 2月17日
あおりん

こんな感じのパジャマでした!
売店行けますよー
ステーション前にあるお茶が飲めるのですが、大きい水筒を持って行くと何回も往復しなくてすみます!

  • あおりん

    あおりん

    写真つけ忘れました💦

    • 2月16日
  • まる

    まる

    ありがとうございます!!
    普通の病院着のようなものなんですね✨
    大きい水筒用意していきます!!😊

    • 2月17日