

はじめてのママリ🔰
地域によって入れる可能性が違うので、可能性が高い方に入れますが、どちらも可能性が同じなら①の方がいいかなと思います🤔
幼稚部だと長期休みがあるので、その分の預かり料金がかかることと、うちの園は預かりを申請するごとに書類を提出しないといけないので、それはかなり面倒です😣
はじめてのママリ🔰
地域によって入れる可能性が違うので、可能性が高い方に入れますが、どちらも可能性が同じなら①の方がいいかなと思います🤔
幼稚部だと長期休みがあるので、その分の預かり料金がかかることと、うちの園は預かりを申請するごとに書類を提出しないといけないので、それはかなり面倒です😣
「保育園」に関する質問
10ヶ月の男の子、保育園通い 4/10に高熱でお迎え要請 病院検査したら新型コロナ、ヒトライノウイルス、エンテロウイルス 特に熱は39度以上まで上がりましたが熱痙攣とかもなく、無事熱も下がり保育園再開。 ですがこの時…
年少入園して2週間の慣らしが終わりました。 明日から給食が始まって1日になるんですが、金曜日に仕事で15時半まで延長お願いしてます。 1日保育始まった週で疲れるだろうし、水曜日雨予報だからお休みしようかなと思っ…
子供が通っている保育園の園長が亡くなりました。 本葬があるのですが、子供含む家族全員で参列すべきでしょうか? また、香典は5000円ほど包んでお渡しすれば良いでしょうか? 案内のプリントもらいましたが、日程と近隣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント