
最近、双子の育児で夫とのやり方に悩んでいます。夫が抱っこしても泣き止まず、1人ずつ寝かしつけている間、もう1人の子を見ている夫は暗い部屋でのリズムを整えてほしいと感じています。
愚痴です、吐き出させてくださいー!
3ヶ月の双子の女の子を育ててます。旦那が育休中で2人でお世話してます。
旦那は子供のお世話よくやってくれてます😩
もちろん感謝もしてるし、居ないと双子を1人でお世話するのは大変だし困ります。。
ただ最近双子がパパが抱っこしても泣き止まなくて😭😭
私が抱っこすると泣き止んでくれるんですけど、2人抱っこは出来ないし、、。
寝かしつけも私ひとりです。1人ずつ抱っこで寝かしつけてるんですけど、その間パパは別室でもう1人の子を見てくれてます。ただ部屋も暗くしてくれないし、テレビつけてただ抱っこしてるだけ、、。
こっちはお風呂→ミルク→暗い部屋で寝かせるのリズムをつけたいのにーー!
- あゆ(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そう伝えてみたらどうですか?単純にわからないのもあると思いました。

ひよこちゃん
私は毎回言い続けてました😅
テレビ消して!
部屋暗くして!
産後1年までは鬼のようだったと言われましたが、言わずに勝手にイラつくよりマシだと思って続けてました。
-
あゆ
ですよね!何度も言い続けるしかないですねー。
なんか最近は言うのも疲れてきてました笑- 2月15日
あゆ
伝えてるつもりなんですけどね😭
そんなに変わらないっしょーみたいに流されるという笑