
お昼寝時にイライラしてしまう状況。寝かせようとすると泣き、抱っこしても泣く。最近寝かしつけが難しく、14:00に寝たのが遅いか心配。同じ状況の方、どうしていますか?
お昼寝時にイライラしてしまいます。
グズり始め、お昼寝かなぁと寝かせようとすると大泣き。
リビングに戻らせても泣く。
抱っこを求められ抱っこすると秒で降ろせと泣く。
何をしてもグズグズ。
イライラして再度娘と寝室に行き、私だけ布団に入り寝たフリをしていたら、泣きながら隣に来て10分くらいで寝ました。
少し前までは抱っこユラユラで寝ていたのに、最近は上手く寝かしつけできません。夜はすぐに寝るのですが😣
同じような状況の方、状況になったことがある方、どうあやしていますか?
あと、お昼寝は何時までにさせればOK!と決めていますか?今日は14:00頃に寝たのですが、遅いのではないかと思ってしまって。。
- たま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
寝かしつけ大変ですよね😱
大変で自分がイライラするのが嫌なので、無理して寝せようと思わなくなりました💦それなら夜早く寝るだろうし、夕方寝ても1時間くらいで起こします😂抱っこしながら好きなテレビ見せたりすると寝る時もあります。私は14時でも遅くないと思いました👍

ゆい(*・ω・)
最近はなかなか寝てくれなくなったので、ドライブをして寝かせる事が多くなりました。
これは免許&車持ちじゃないと出来ないので参考にならないですよね💦
一時期は録画してたおかあさんといっしょのコンサートを抱っこしながら流してました。娘はなぜかそれを見ながら寝る事が多かったです
-
たま
お返事遅くなりました💦
ドライブは効果ありそうですね!どうにもこうにもならない時はドライブしてみます😭
それぞれ、睡眠スイッチがあるのでしょうか…ためしに、DVD購入してみようかな💦ありがとうございます!- 2月17日

mamachan♡
同じです!
うちも14時〜15時ぐらいにお昼寝しますよ!
時間は決めていないですが、大体そうのぐらいにお昼寝しますね。
毎回グズリが激しくて格闘してますが、何しても泣き止まない時はおやつあげたり、少しお外に連れて行ったりしてます!
3回に1回ぐらいはお腹の上でトントンやると寝たりします!
でもその時によって変わるので疲れますよね😭
-
たま
お返事遅くなりました💦
お昼寝の時間は遅くないみたいで安心しました😣娘のペースに合わせるようにします🙏
お腹の上でトントン、かなり効果ありました!成功率高いです!
毎回寝かしつけ方法が変わりますが、頑張ろうと思います😣ありがとうございます!- 2月17日
たま
お返事遅くなりました💦
寝かせないとって思うと焦ってイライラしちゃうんですよね…子どもに合わせてみようと思います🙏14時でも遅くないですかね、安心しました💦ありがとうございます🙇🏻♀️