
保育園の通園バッグについて、大きめのトートバッグで中が見やすいものがいいですか?素材やサイズ、汚れやすさなど悩んでいます。絵本バッグや上履き入れはキルティングのものにしました。
保育園の通園用(おむつやマグ、水筒など)のバッグ ですが、大きめのトートバッグで中が見やすい物のと言われたのですが、どんなのが使いやすいですか?
ナイロン素材、キャンバス素材、撥水、軽量など。。やはり、汚れたりしますか?サイズも悩んでます😓横50センチ縦30センチマチ15センチだと大きすぎますか?
絵本バッグ や上履き入れなどはキルティングの定番のものにしました。
- とんちゃん(6歳)
コメント

ゆ
まだ小さいから基本お母さんが持つ感じですかね?
それでしたらマザーバッグに入れてました😊

はじめてじゃないママリ
大きすぎないと思いますよ🙆♀️
50×30×18で画像のを上の子に使ってます😊!
口が大きいので中が見やすいし、大容量です☺️
荷物が多い日はこのサイズでもパンパンになります😅
画像のは生地が不織布で教室から引きずって玄関まで持ってきますが、ホコリとかはベッタリついたりしないし、水も吸わないし、2年使ってますが破けたりもしてないし、全然まだまだ使えます!
-
とんちゃん
ミッキー可愛いですね😊撥水のタイプはストレス無さそうですよね!サイズも詳しくありがとうございます!引きずる姿も想像すると可愛いですね☺️とても参考になりました。
- 2月15日
-
はじめてじゃないママリ
グッドアンサーありがとうございます☺️
- 2月15日
とんちゃん
そうです^_^私のマザーバッグが、白のキャンバスなので汚れそうかなと思い迷ってました😂