
コメント

退会ユーザー
どれくらいの付き合いかに
よりますね😂
浅い友達なら
外してもらいます😵💦
何十年もの中なら
気にしないので
そのままにします😂

WAKO
周りが医者ばかりということもありますが…私は気にしません😂
ただ普通の人は嫌だと思うので、言っても変ではないです。
-
ままり
友達にもなんか悪いかなっておもってしまって😂💦
- 2月15日

ふゆ
わたしは旦那のお姉さんが働いてたので悩んだのですが
田舎で出産できる病院がそこくらいしかなく困ってたら、
お姉さんから
気にしなくていいよー、○○ちゃんきたらかわってもらうからね!
といわれホッとしました^ ^
気になるなら受付に話していいとおもいますよ!
-
ままり
知り合いに見られるって嫌ですよね😂💦しかも身内ですよね😭
あっちから変わってくれるっていいですね🥰
友達もそうして欲しいです🥺!
そうします!!💕- 2月15日

ママリ
私の場合ですが、出産中に私の担当ではなく隣の分娩の担当の看護師さんが私のとこにもちょこちょこ出入りしてたんですけど、小中の部活の後輩でした!!笑))とりあえず気づかないでー(。>д<)って思いながら耐えてました…😂股を縫われているときとかにも出現したのでホントにひやひやしてたんですけど、そのときは名字が変わっていたので私だと気づかなかったみたいで、退院する前日の担当の看護師が後輩だったときに顔を見て「先輩っ!!!!」って初めて気付いたらしいのでとりあえずよかったです(^^ゞ本人にはヒヤヒヤしたことは伝えましたww出産中だったらと思うとほんとゾッとしますww
-
ままり
分娩中は嫌ですね😂💦
しかも後輩って、、気づかれなくてよかったですね☺️!
お股縫われてる時に気づかれたらほんときまづいですよね💦
前日に気付かれてよかったです😂!私だったらヒヤヒヤしすぎて、出産どころじゃないと思います🤣- 2月15日

.*りまとmama*.
助産師です(^^)
私はカルテの名前で知り合いかもって思ったら、他のスタッフに"知り合いだから内診代わってくれない?"ってお願いしていました。
他のスタッフも皆そうしていましたよー(*^◯^*)
きっとお友達の方も他の人に代わってもらうと思います。
お互い気まずくなっちゃうので。。。
-
ままり
知り合いだったらさすがに外れてくれますよね😂!
もう友達には伝えてますが、日にちずらしたらええやん!って言われます💦ふつう自分から外すだろとは思っちゃいました💦
入院中も友達はふつうにいましたがその時は学生だったので、大丈夫でしたが他の看護師さんたちは私たちが知り合いってこと友達が言ってもうわかってるみたいなので、さすがに他の看護師さんたちも気遣ってくれますかね?😂💦- 2月15日

a.m.i
私の通ってた産院では地元では有名な大きな病院。
結構知り合いが務めていましたが、病院の配慮で知り合いの内診などにはつかないと決まっているようでしたよ!
たまたま、かち合ってしまっても、ごめんね~すぐ出るね~と言ってくれてました😊
小さな病院で少人数で医者も看護師もギリギリならわかりませんが、一言言えば配慮してもらえると思います!
-
ままり
個人病院ですが、大体の病院は配慮ありますかね😂💦!
入院中はふつうに看護の実習として被りましたが、分娩観させて欲しいと言われました🤣
診察室の時に言いましたか??
一言言ってみようと思います!!- 2月15日
-
a.m.i
友達に、見られるのヤダー!って言ったらうちの病院知り合いの内診は入れないから大丈夫だよ!って言ってたので私からは伝えてません😊
ちょっとお友達配慮に欠けるように見えるので、知り合いなので内診は外してくださいと伝えます💦
分娩も勉強の一環なんでしょうけど…友達に見られたい姿ではないですよね😨普通の感覚が麻痺してるような…
特に思い入れがなければ産院替えます😅なんだかんだ入ってきちゃいそうな友達なので💦- 2月15日
-
ままり
私も言いましたが、日にちずらせばいいやんだけでした😂!見られたくないってはっきり言いましたが、こっちもやだわって言われました🤣
あえて実習の5日間が出産の時期と重なって、最悪でした😂
ふつうにレポート書くから、体験談とか教えてって部屋に入ってきたりして疲れました💦- 2月15日
ままり
小学校から14年の仲ですがちょっと抵抗があって😂
退会ユーザー
そうなんですね✨
抵抗あるなら
居ない日狙って
行くしかないですね😂
ままり
そうですよね😂!
あらかじめシフト教えてもらいます🤣