
生後2ヶ月の赤ちゃんにぴゅあミルクをあげているママです。体重増加は落ち着いてきているけど、夜の寝付きが悪いのが悩み。ミルクの量を増やすタイミングを相談したいです。
ミルク🍼について質問です。
オススメあったら教えてください!
もうすぐ生後2ヶ月、完ミです。
初めは産院で使っていたE赤ちゃんをそのまま飲ませていたのですが、だんだん飲む量が増えるにつれてコストが気になってきたので変えることに。
1ヶ月検診でちょっと大きいね、と言われたので(1.5キロ増)太りすぎないように気にしてネットでいろいろ調べ、甘すぎないというぴゅあに変えました。
ミルクを残すことも吐き戻すことも便秘もほぼなく、よく飲みます。
まとまって寝る時間が短いのが悩みで、夜も2〜3時間で起きてしまいます。またぴゅあは売っている所が少なく、近所にはなかったので、この機会に腹持ちが良いものにかえてもいいかな、と。
体重増加は落ち着いてきて、今は5.5キロくらいです。
1日に140を6回あげてますが、そろそろ160に増やそうか、というタイミングです。
ご意見よろしくお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

ゆき
2人ともすこやかで、ミルクの影響は不明ですが、2ヶ月入ってからは朝まで寝てました☺️
便秘になりやすいと言う方も多いですが、1日1回出ています。
2ヶ月入ってからは180を5回あげており(規定は160)、2ヶ月→3ヶ月の体重の増えは1キロです。

🧚♀️
2ヶ月、もう少しで3ヶ月ですが140mlです😊
はじめてのママリ🔰
すこやかも試してみたいと思います!ありがとうございます😊