※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ある
産婦人科・小児科

赤いしこりができて痛みがあり、乳がでない症状です。乳腺炎予備軍かもしれません。休日でも受診が必要です。

至急お願いです!!昨日から画像の赤い位置にしこりができ、娘にすってもらってもまったくとれずかなり痛いです。
熱はでてないですがからだのほてりがあります。
しこりができたのは片方ですが
すってもらうときにいつもの乳が作られる
つーんとしたのがないです💦
乳がでなくなってるんですかね?💦
乳腺炎予備軍ですかね?
今日受診したほうがいいか(休日だし)
平日まで待ったほうがいいか
どう思いますか?経験あるかた教えてください、


コメント

ラピ

授乳するときにしこりに顎があたる様にすると良いですよ!右胸の外側なら、娘さんを左に頭を向けて横に抱っこする形ですね。

  • ある

    ある

    やってみましたが娘が
    うえーって顔して飲んでくれませんでした😭母乳外来受診してみます!ありがとうございました!

    • 2月15日
こっちん

授乳する時に、赤い部分を押しながら(しこり部分をほぐしながら)吸ってもらってますか??
カチコチになるとさらに痛くなるので、授乳でなくても搾乳でも押しながら圧抜きした方がスッキリするかなあと思います。

  • ある

    ある

    押しながら授乳してもしこりがとれませんでした😭母乳外来受診してみます!ありがとうございました!

    • 2月15日
ぶりまま

発熱する前だと思います。葛根湯が効くと聞いて、わたしは常備し始めました。まだ飲んでいませんが、同じく授乳中の友人は、悪寒と胸が痛くなり葛根湯を飲んで改善したようです。
結構広い範囲にしこりがありますか?わたしが乳腺炎のときも広い範囲でがっつりしこりとなり、マッサージ搾乳しても取れないくらいのものになってました!おっぱいマッサージの方曰くすぐには取れないよ!と。
できれば今日の午前中とかに空いてる産院でおっぱいマッサージ受けられるところないですか?土曜だから、午前中のみ空いてるところがあれば良いのですが💦それか、近隣でおっぱいマッサージしてくれる人いないですか?

  • ぶりまま

    ぶりまま

    ちなみに、ここまでの範囲のしこりと、悪寒で38.9まであがり、抗生剤の点滴を受けて、その後は産院に通うのは難しいため、抗生剤の内服治療をしてました。早めの治療おすすめします💦わたしのときは火照りとか、しこりに特別な痛みはなく、悪寒が先発して乳腺炎に気づきました。

    • 2月15日
  • ある

    ある

    広い範囲にしこりができて授乳してもしこりがとれませんでした😭赤くなってきたので母乳外来受診してみます!ありがとうございました!

    • 2月15日