※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミ ニーちゃん
妊娠・出産

赤ちゃんが小さくて早産の可能性があり、不安です。精密検査や出産のタイミングについて相談したいです。

赤ちゃんが小さすぎて、精密検査受けられた方いらっしゃいますか??何をするのかわからないし、状況によっては、出産してしまった方がいい事もあると先生からは、言われてしまいました。予定帝王切開までは、1ヶ月以上あるし、今、出産し、まして、小さすぎると言われてて、大丈夫なのか(´+ω+`)ここで、早産になりましたが、元気です。というのを励みにしてますが、早産になっても、みんな、1000g超えてる方ばかりなので、不安です(-.-;)

コメント

にゃーちゃん♡

29週で、1294グラムと694グラムの双子を出産しました^o^
心配ですよね。
私は19週から管理入院をして、28週の500グラムを目標に赤ちゃんが少しでも大きくなるように過ごしました。
生まれてから4カ月入院しましたが、今2人とも全く障がいなどなく、元気に成長しています。
胎盤からの栄養があまり届かない場合、外に出したほうが大きくなる場合もあります。
一番はお母さんのお腹の中に1日も長くではありますが、今の新生児医療も進んでいますし、先生の最善の方法を信じるのがいいと思います。

  • ミ ニーちゃん

    ミ ニーちゃん

    お返事ありがとうございます!私は、2卵生で、胎盤も2つあるのですが、以前から片方の胎盤が異常あると言われ、そちらも検査が必要と言われたんです…。たぶん、そっちの子が、小さいのかなと(¯―¯٥)両方ちいさいみたいですが、極端に小さいらしいです(╥ω╥`)大きさはエコーの写真に書いてなく、わからないのですが、全く成長していないと診察中に言われたので、と言うことは、800g位でとまってるという事なのかな(゚o゚;と考えてしまいました…もう1人は1200gちよっとはあったので、それよりは大きくなってるのかな?とか、考えたりで…初期から出血続いたりし、流産の危険、妊娠悪阻になり、点滴通い…5ヶ月から、早産の危険にて、お薬内服開始…その他、色々リスク抱え、私のマタニティライフって…と落ち込み…胎動があるだけ、幸せですが、胎動もどうなるか…みたいな事言われ…先生は、良い事は言ってくれませんよね…私も1日でも、長くいて欲しいと願っています♡でも、そんなに小さく産まれても元気ときくと、励みになります!ありがとうございましたʚ♡ɞ

    • 5月21日
  • ミ ニーちゃん

    ミ ニーちゃん

    こんばんは。夜中にすみません。精密検査の結果、入院になりました…来月予定帝王切開だったのですが、胎盤異常もあるから、早まりそうです…今後は新生児科と産科で見ていくそうです。体重差は、原因はやはり、胎盤らしいです(¯―¯٥)でも、出来るだけ、お腹にいて欲しいです♡

    • 5月24日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡

    連絡ありがとうございます!
    入院は大変ではありますが、家にいるよりはずっと安心ですよ!!
    私も胎盤の血流異常がすでに17週くらいからみられていたので、とにかく安静にすごして毎日毎日エコー、産科と新生児科でいつも連携して下さって29週と早い出産でしたが、2人にとって一番いいタイミングだったのだと思います!
    ミニーちゃんさんが今33週ということで、きっと大丈夫ですよ!
    私自身3カ月の入院期間でお友達になった双子ママさんたち、最初はNICUに入りましたが、今はそれを全く感じさせないくらい元気に成長しています。
    体重より週数が大事です。
    小さく生まれても赤ちゃんは外でしっかり大きくなってくれます!
    無事生まれること祈ってます!!

    • 5月24日
  • ミ ニーちゃん

    ミ ニーちゃん

    ありがとうございます♡私も34週過ぎまで頑張って、もうちょっとおおきくしようねと言われました。そうすれば、肺呼吸もなんとかとか…。その前に、出血とかしたら、緊急帝王切開みたいですが(╥ω╥`)頑張ります!なんとか、1000gあるみたいです(^^♪

    • 5月24日
  • ミ ニーちゃん

    ミ ニーちゃん

    おはようございます♡私も今日で、34週に入りました。やはり、発育遅延で、今日の午前中、帝王切開にて、出産することになりました。エコーでは、1400gしかありませんが、頑張って欲しいです。

    • 5月31日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡

    おはようございます!
    きっと今緊張と、不安といろいろな思いがあるかと思います>_<
    が今日赤ちゃんに会えるというのが一番嬉しい1日になると思いますよ!
    出生体重が3000グラムでした、という赤ちゃんと比べると、きっと小さく感じてしまうかもしれませんが、34週までお腹の中で成長出来たこと、自信持って下さいね。
    赤ちゃん頑張ってくれますよ!!
    絶対大丈夫です!

    • 5月31日
  • ミ ニーちゃん

    ミ ニーちゃん

    ありがとうございます!1312gと1562gの女児が、誕生しました♡NICUに入院しているので、頑張って大きくなって欲しいです(。•̀ᴗ-) ̑̑✧

    • 6月1日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡

    おめでとうございます!!
    女の子2人、とっても可愛いいですね♡
    ミニーちゃんさんも身体しっかり休めて下さいね。
    退院されたらしばらくNICUに通われると思いますので、頑張って下さいね!

    • 6月1日
  • ミ ニーちゃん

    ミ ニーちゃん

    こんばんわ♡夜分、遅くにすみません(´+ω+`)赤ちゃん、産まれたんですね(*˘︶˘*).。.:*♡おめでとうございます♡女の子なんですね☆彡今、うちの子供達は、1312gから1700gに!1562から2000gになりました!!NICUからかなり早い段階でGCUにうつりました(¯―¯٥)まだ退院は決まっていませんが、成長に驚いています(*´╰╯`๓)♬体調崩さず、頑張って下さい♡

    • 6月29日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡

    ありがとうございます!
    無事予定通りの日で帝王切開で生まれました^o^
    双子と同じ顔の赤ちゃんが産まれてきてびっくりです 笑
    みんな女の子だし、当たり前かもですが^^;
    2人とも、大きくなりましたね!!
    もうGCUにうつられてるなんて、経過がいい証拠です!!
    来週には退院で、いまは割と興奮していて元気なのですが、ガタがきそうなので、無理はせず過ごしたいと思います 笑
    ミニーちゃんさんも、暑くなりますので、退院に備えて体力温存して下さいねp(^_^)q

    • 6月30日