
コメント

みっきー!
うちも車で2時間の私の実家によく帰省してました!私は手に持てるおもちゃは持って行ってました!あと服は多めに持っていってましたね。オムツは買うということなので大丈夫かと。あと赤ちゃん用のボディーソープは持っていってました!

ちえちょ
私は里帰り出産だったので、自宅に戻るときは車で5時間かけて戻りました…(ーー;)
違う場所に行くだけで気を使うし、いろんな事を想定していかないとと思うと疲れちゃいますよね…
混合2時間〜3時間間隔の授乳だったので授乳室、オムツ替え台、お湯がある所を探しておきました。高速道路だったのでサービスエリアの何処にあるのか調べておきました。結構キレイなサービスエリアに多いのでこちらも楽しめましたよ(^∇^)
車の揺れで寝てくれればいいのですが、寝てくれない場合、YouTubeから「ふかふかかふかのうた」を流してました。今も寝ぐずりした場合はこれを聞かせてます(≧∇≦)
車の窓の日差しよけは重宝しました!赤ちゃんの柔肌は日差し禁物ですからね。
あとはバスタオルがあるといいですよね。お風呂上がりはもちろん、オムツ替えの時、プレイマットとして、冷房がきいている施設に入ったときにかけたり、いろいろ使えます!
-
m0549
ほんと、考えただけで疲れてきますT^T
サービスエリアで授乳室があるところ調べておきます!
授乳以外でも休憩されましたか?
バスタオル必須ですね!
音楽も調べてみます◡̈ ありがとうございます♡- 5月20日
-
ちえちょ
サービスエリアによっては授乳室も個室だったりするので、ありがたいです‼︎
授乳以外でも休憩こまめにとりました。1時間ごとぐらいですかね。自分も休みたかったのと、オムツもかえたかったので。チャイルドシートにずっと座りっぱなしだと結構蒸れてました(ーー;)- 5月20日
-
m0549
今早速調べてみたら、個室の授乳室があるところがいくつかありました!
調べてなかったら通り過ぎてたと思います!
ありがとうございます♡
1時間ごとに休憩した方がいいですよねT^T
暑くもなるしかなり蒸れそう(;꒪ö꒪)
こまめに休憩しながら行こうと思います。
子供もキツイですよねT^T- 5月20日
-
ちえちょ
良かったです❤️車での移動気をつけて行って来て下さい‼️安全第一です。
子供の服装ももしかしたら肌着を着ないぐらいがちょうどいいかもしれないです。- 5月20日
-
ちえちょ
グッドアンサーに選んで頂いてありがとうございます。
帰省楽しんできてください(≧∇≦)- 5月20日
-
m0549
サービスエリアの事教えて頂き本当に助かりました♡!
子供の服も薄着にしておきます◡̈
ありがとうございました♡- 5月20日

yoccoi
実家側にも最低限の用意はしてもらった方がいいですよ‼︎
特に布団‼︎大人用でもいいので。
わたしがダンナの実家に帰省した時に布団が用意されてなくて、折りたためる椅子みたいな座布団(倒せばフラットになるタイプ)で寝させろって言われてアホかと思いましたw
後は住まいが違えば気候や温度も多少なりに変わりますから、カーディガンや半袖なども用意したらいいですよ。
後は、念のために保険証!
わたし、旅行先で子供がねつ出た事があったので(´Д` ) 保険証もなく、病院に行けずすぐに家に戻った事もありましたT^T
備えあれば憂いなしです( ^ω^ )
-
m0549
確かに、布団大切ですね(;꒪ö꒪)!
お義母さんかなり抜けてるんでしっかり言っておきます!
服装も余分に持って行った方がいいですねT^T
保険証忘れないようにします!
ありがとうございます♡- 5月20日
m0549
おもちゃ忘れてました!
必要ですね!服、汚れますもんねT^T
ありがとうございます♡