![sknmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜ヒルズが閉院することを里帰り先の病院で知り、月曜日の検診で詳細を聞く予定です。驚いています。
仙台市 桜ヒルズウィメンズクリニック
閉院について病院からお話しされた方いらっしゃいますでしょうか?( ˃ ˂ )
本日里帰り先の病院に検診に行ったところ、桜ヒルズが2月いっぱいで閉院になるというお話しを伺いました。
月曜日に桜ヒルズに検診に行くのですが、その際にお話しされるのでしょうか?
なにも聞いていなかったのに突然閉院って…と驚いています。
- sknmam(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
詳しく知りませんが、出産後死亡した医療ミスがあったそうです😢
![☆ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ママ☆
この前行ったら受付の機械のところに閉院という紙が貼ってありました!
受付の人に聞いたら、その方々もつい最近言われたようで…急な閉院のようです。
たぶん検診の時にお話があると思いますよ!
-
sknmam
ご回答ありがとうございます☺︎
やはりそうなんですね( ˃ ˂ )
スタッフも最近知っただなんて😣
本当に余程急な閉院なのですね。驚きました💦
教えていただきありがとうございます⚘- 2月14日
-
☆ママ☆
先生が体調悪くて入院されていたこともあったので、体調面で何かあったのかもしれないですね…😭
私は妊婦健診でお世話になってるわけではないのですが、妊婦の方は他のところへ紹介などのお話が先生から直接あると思いますって言ってたので、月曜日詳しい話があると思いますよ😊- 2月15日
-
sknmam
なるほど( ˃ ˂ )そうだったのですね💦なにも存じ上げませんでした。大変なお仕事ですもんね…( т_т )
わたしは里帰り先がそれほど遠くないので妊婦健診もこれからはそちらで受けることにしたのですが、桜ヒルズでお産を予定していた方は慌ただしいだろうなあ…と勝手に心配しておりました😣
教えていただきありがとうございます☺︎- 2月15日
![くまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちゃん
そうなんですか😭
子供2人お世話になりました。
先生や助産師たちはどうするのでしょう〜😢
大好きな助産師さんがいて、そこにいけばいつでも会えると思っていたので残念です😢
-
sknmam
この辺ではお子さんも宿泊できる産院って少ないですし、貴重な病院でしたよね( ˃ ˂ )
わたしもあまりに突然だったのでびっくりしました💦
スタッフの皆さんも他の病院に移るのでしょうか😣
助産師さんに会えなくなる前に移動先など分かれば良いのですが…なかなか難しいですよね( т_т )( т_т )- 2月15日
-
くまちゃん
お返事ありがとうございます😊
分娩予定の方への連絡いってないんですね(>_<)
なんだかこっちが心配することではないですが、
お世話になっただけに先生や助産師さんのこと思うと切ないです〜😢- 2月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そうなんですか?!!!🙄
子ども二人お世話になり、先月ガン検診も受けに行きました。
施設も綺麗で、助産師さんも先生も優しくて温厚で大好きだったのでとても残念です😢
お知らせ頂いてありがとうございます。
回答じゃなくてすみません><
skmam様どうか元気な赤ちゃんを産んでください👶🏻❤️
-
sknmam
おはようございます☺︎
みなさん穏やかな雰囲気のスタッフが多く、予約制なのも助かっていました( ˃ ˂ )
桜ヒルズのファンもきっと多かったはずなだけにとても残念です😣
こうして皆さんと情報共有でにただけでも嬉しいです!
優しいお言葉をありがとうございます( т_т )❤️
最後のお産にする予定なので、精一杯がんばります💪🏼✧- 2月16日
![くーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーやん
回答ではなくてすみませんっ!!
この質問読んでたった今閉院を知り、かなりショックを受けています…
今14wで8月にこちらで出産予定でした。
もう他の産院が簡単に受け付けてくれる週数ではないのに、閉院決めた時点で個人的に連絡くれないなんてそこもショックで…
今日は休診ですが、検診の25日まで待たずに連絡した方がいいのか。
こんな急な閉院になってしまうなんて、混乱してしまいます…
明日検診とのことで、何か情報あれば教えていただきたいです(;Д;)
-
sknmam
おはようございます☺︎
やはりお産予約していた方にも特に連絡はないのですね…( ˃ ˂ )💦確実に受け付けて下さる転院先を紹介していただけるのでしょうか…。でもお産をする病院に求める条件など様々ですし、突然転院なんて焦りますよね( т_т )
わたしもとても驚きました。
しかも里帰り先のお医者さんによると、2月いっぱいで辞めるって連絡流れてきてたぞ〜!とのこと。。
せめてもう少し余裕も持ってなにか発信くれても…と内心思ってしまいました😣💥
きっと致し方ない事情があるのだとは思いますが…( ˃ ˂ )
明日の検診で少なからずお話はあると思うので、どのような流れになるのか分かり次第こちらちご連絡させていただきますね‼︎💪🏼- 2月16日
-
くーやん
返信ありがとうございます!
混乱していたこともありますが、何だか自分のことばかりすみませんでした😓
過去2回の検診、どちらも診察待ちが私しかおらず5分待ちで。なんでこんなに空いているのか…と不思議にも思ってましたが。
上の子の時は常に一時間以上待ったので…
すでに新規の受付してなかったとか、あるのかもしれませんね。
よろしくお願いします!!- 2月16日
-
sknmam
おはようございます☺︎
検診に行ってきました!
2月29日までに出産出来る方以外は転院することになるようです( ˃ ˂ )
基本的にはやはり自身で病院を探して分娩予約などの手続きを行うみたいですね😣
本日紹介状を書いていただいてきました。
一応いただいたお知らせ貼っておきます📷- 2月17日
-
くーやん
おはようございます!
早い返信、そして画像までありがとうございます!!
朝2つの産院に問い合わせてみたところ、既に1つに断られ、1つは先生と相談するから保留…という形で今返事待ちなんです😢
藁にもすがる思いで事情を伝えて電話してるのに「8月は既に締め切ってます」と冷たく言われ、さらに落ち込んでます…
でも、skmanさんの質問がなければ、私は来週の検診の日まで何も知らずに、5ヶ月を迎えてしまうところでした…
なんとか産院を見つけられるようがんばります!
skmanさんは里帰り先で見てもらうのですか??
お互い週数も近いですし、赤ちゃんが共に元気に育ちますように!!!- 2月17日
-
sknmam
いえ、とんでもないです( ˃ ˂ )もし私がくーやんさんの立場だったら一刻も早く情報が欲しいですもん😫少しでもお役に立てれば幸いです◎
こんな事情があっても冷たく断られてしまうなんて…😭
もうそんなに早くから埋まってしまうものなんですね( т_т )
ちなみにお探しなのは青葉区の病院ですか?🏥
私は里帰り先(と言っても里帰りはせずそこで産んだら退院後は自宅に戻ります笑)の病院が丁度このお知らせの用紙にも記載がある遠藤マタニティなので 先生も事情をよくご存知のようで、うちで見るから!と仰っていただけたのでとても心強かったです(´;ω;`)
でもくーやんさんのご自宅からはきっと遠いですよね…😭💦
どうか良い病院に巡り合えますように…( ˃ ˂ )♡- 2月17日
-
くーやん
おはようございます!
昨日はまた丁寧なお返事ありがとうございました☺️
今朝、保留中だったクリニックから受け入れ可能との連絡をもらえました!!
街中のビルで駐車場など多少不便で、料金もグッと跳ね上がるのですが、それでも今の状況でしたので、受け入れてくれるという返答にホッとしました😌
一方…紹介状がほしいと桜ヒルズに先ほど電話したところ、受付の方は「では◯日までに紹介状用意します」と、至って事務的で、何かせめて一言言ってくれてもいいのに…と思いました😢
予約なしで紹介状を受け取りに行けば終わりなので、私はもしかしたらこのまま先生、助産師さんに会わないまま転院になるかもしれません。複雑な気持ちです。
skmamさんもそのまま遠藤マタニティさんで見てもらえるとのこと、良かったです!
遠藤マタニティさん、評判いいですよねっ!
今回はskmamさんの色々な情報に本当に助けられました😢
ありがとうございました!!- 2月18日
-
sknmam
すみません、下にお返事してしまいました( ˃ ˂ )💦
- 2月18日
![sknmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sknmam
おはようございます☺︎
受け入れ可能な病院が見つかって本当に良かったです😭✧
街中だと総合病院でも費用が高いそうですよね( ˃ ˂ )友人の話しを聞いてとても驚きました😫💥
それでも今の状況であればありがたいですよね(´;ω;`)
わかります‼︎‼︎実際伺った時もそういう対応でした。。
先生からも特に詳しいお話しはなく、29日で終わりだから次からは他の病院でお願いします、という程度でした💦
正直なんだかモヤモヤしますよね💩
上2人も遠藤さんで産んだので、3回目となると安心感も強いです⸜(* ॑ ॑* )⸝✨
なんだかバタバタですが、お互い無事に元気な赤ちゃん産みましょう🥺💓
sknmam
ご回答ありがとうございます☺︎
2018年の裁判?かなにかになったものでしょうか( ˃ ˂ )
存じてはいたものの、、やはりそれが原因なんでしょうかね😫
突然閉院だなんて、お産希望していた人はどうするんだろう…とか勝手に色々心配してしまいました。
こんなこともあるんですね(´;ω;`)