※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
妊娠・出産

妊娠9週目で腹痛と下痢が続き、食事に気をつけているが原因がわからず心配。赤ちゃんが心配です。意見をください。

妊娠9週目の腹痛、下痢について

5週目くらいの時に血便、冷や汗で湿疹するほどの腹痛になりました。
現在9週目になり順調なのですがほぼ毎日の腹痛と下痢に悩まされています。血便は治りました。
吐き気もあり嘔吐も1日に2回ほどしてますが下痢は3〜4回はあります。

肉類魚類などが食べられず主食や果物、グミなどばかり食べておりそれが原因でしょうか?

腹痛になるたびに赤ちゃんが気になって怖いです。

ご意見お願いします。

コメント

伊黒さん🙈

私もその頃腹痛と下痢すごかったです。
夜中に起きて悶絶するくらい痛くなったこともあります、、
心当たりがないなら大丈夫だと思います!
下痢=流産とかではないので。
私はそれプラス出血もありました、
腹痛は今も毎日あります。
なので2週間はやく病院行ってしまいました、
心配ならすぐ病院行く方がいいと思います!
下痢止めとかも処方してくれると思いますよ😊
私も毎日赤ちゃん心配悩んでますけどなんとかこの週まできました!!!
きっと大丈夫ですよ💕

  • パンダ

    パンダ


    ありがとうございます😊
    大丈夫の一言に救われました!
    私も夜中に強烈な腹痛に襲われたりしててすごく怖かったです、、、
    出血などはないのでもう少し様子を見てみようと思います
    便秘になりがちという記事ばかりで不安でした。
    元気な赤ちゃんに会えるよう私も頑張ります❤️

    • 2月14日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    腹痛もチクタクしたりなどは子宮が大きくなってる証拠なので、妊娠初期 腹痛で調べたら大丈夫な腹痛や、だめな腹痛色々出てきます!!

    なんやかんや大丈夫ですよ💕
    お互い頑張りましょう☺️

    • 2月14日