※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん🌸
妊活

高温期12日目で体調不良が続き、基礎体温が気になる。同じ状況で妊娠された方の経験を知りたい。排卵日やタイミングなどの状況も共有。希望を持ちたい。

高温期12日目です🍀少しガタガタなのが気になります💦このような基礎体温でも授かれた方はいらっしゃいますでしょうか🕊
このまま体温が下がらなければいいなと思いつつ、、ソワソワしています😂
今は、少しのだるさと頭痛、火照り、寝付きが悪い、胸の張り等です。

もう少し様子を見てからでないとわからないとは思いますが、、、😣少しでも希望がもてたら嬉しく教えていただきたいです!よろしくお願いします✨


*2月2〜3日にかけて排卵したと思われます。
 (都合で通院できず今回は検査薬での確認です)
*タイミングは1、2、4日にとれました。
*卵管造影後1周目です。
 (詰まり、狭い等はなさそうです)

コメント

りりん

私だったらの場合なのですが、
排卵検査薬があっているとしたら、高温に入るまでに日数がかかっていることが気になります。。。
排卵検査薬が正しくできていなくて、排卵が7から9日だった、もしくは、排卵日からの基礎体温が正しく測れていなかったとかなら問題ないと思いますが、普段通院されているなら相談してみたら安心できる答え貰えるかもです😄
私は気づいたらなんでも聞いてみちゃうタイプで😅
そのあとはちゃんと上がっているので、妊娠している可能性は十分にあると思います😊
症状は、生理前と妊娠初期と似ているので難しいですが、いつもと違うというのは期待しちゃいますよね😊

  • ちゃん🌸

    ちゃん🌸

    回答ありがとうございます✨
    前回病院で排卵確認してhcg5000打ってもらった後から高温期に入るまでがゆっくりで😭それまでの半年は高温期に入ったのがきちんとわかるグラフだったのですが、私も気になっています、、

    排卵検査薬も3日で薄くなったからやめてしまったので、7から9日にかけてと言われるとそんな気もしてきました😳💦

    様子を見つつ、通院したときに先生に伺ってみます🍀

    優しいお言葉をありがとうございました❤︎

    • 2月14日