 
      
      
    コメント
 
            さこち
陣痛より先に破水がくる人もいます。
私は、生理用のナプキンつけて、対策してました(*^^*)
 
            アボカドサラダ
わたし、赤ちゃん下りてきてないし、子宮口もしっかりしまってると言われて予定日すぎるよーといわれてました。もちろん、おしるしもないです。
そしたら38週の最終日にいきなり腹痛でトイレ行ったらバジャーと破水…その時は生理用品ナイト用つけていきましたが、やはり量が量だけに足りなかったです(๑•́ ₃ •̀๑)
- 
                                    ハル ナイト用でも足りないんですね😢 
 参考になりました(ˊ˘ˋ*)
 ありがとうございます♡- 5月20日
 
 
            愛絆mama
私の場合前駆陣痛約1ヶ月あってその後破水で病院行きましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
- 
                                    ハル 前駆陣痛の後は何か破水対策してました? - 5月20日
 
- 
                                    愛絆mama ナプキンつけてました! 
 ほとんど意味なかったですが(笑)- 5月20日
 
- 
                                    ハル そうなんですね(;´Д`) 
 ありがとうございます♡- 5月20日
 
 
            2人のお母さん
私は破水からでした(´・_・`)
普通のナプキンぢや足りません💦
夜用ナプキンぐらい!
でも急に破水というより
ん?おしっこしたい!大量にでる!
という感覚でトイレに行って
便器に座った瞬間どばーっと
でました(`・ω・´)
そこからナプキンをつけて
病院に行きました🌟
- 
                                    ハル 感覚があってトイレでちょうど良く破水すれば一番有難いですね(人-ω•`) 
 破水後もナプキンは必須なんですね!
 ありがとうございます♡- 5月20日
 
- 
                                    2人のお母さん 破水後すぐは普通のナプキンしか 
 なくてつけていきましたが
 チョロチョロとずっとでっぱなし
 なのでもれますね💦
 
 病院で破水用ナプキンもらって
 おむつなみのでかさでした(´・_・`)- 5月20日
 
 
            @ぱるる
あたしは破水からでした!!
他は何の兆候もなく...
夜用ナプキン着けて病院行きましたが、病院着いてからは産褥パットつけて陣痛待ってました(笑)バスタオルも念のため用意してたほうがいいかもしれないですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
- 
                                    ハル 確かに臨月入ってすぐにバスタオルをお尻に引くくせを付ける事が無難ですね(ˊ꒳ˋ)♥︎ 
 ありがとうございます♡- 5月20日
 
 
            ささちゃん
二人めが破水からでした!
私は夜中に尿漏れ程度からだったので、夜用のナプキンをしていきました!
でも車に乗るときはバスタオルを敷いた上に座りました。
なので、お出掛けするときはバスタオルとナプキンを持っていったほうがいいと思います(*^^*)
- 
                                    ハル 確かにお出かけ時もバスタオル必要ですね! 
 外食中に破水したらシャレになりませんもんね🙄
 ありがとうございます♡- 5月20日
 
 
            ニャンコ先生
破水からでした!
立っていたとこが床だったので被害はありませんでしたが、夜用ナプキンでも足りませんでした(笑)
何故か何も用意してませんでした(笑)
 
            そうまま(≧∇≦)
私は、破水から来ました😅
生理用の夜ナプキンしてました‼️
以外と破水すると寒くなったりするので、暖かくしていくのも大切ですよ💪
 
            MInaたん
おはようございます☀️
私は破水→おしるし→陣痛でした😊
私の場合は最初尿漏れ?ってくらいの破水でしたよ。
ナプキンはしてた方がいいですね☺️
マタニティライフ楽しんで下さいね❤︎
 
            樹季mama
私は高位破水からだったので、チョロチョロ一応ナプキンつけてたので、色や量がわかり良かったなと思います。本当の破水なら多量に出るので、ナプキン&バスタオルは必要ですね。
 
   
  
ハル
生理用のナプキンですね( ˊᵕˋ )
ありがとうございます♡