※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊娠・出産

陣痛が来ていなくても、陣痛タクシーで病院に行くことは可能ですか?

陣痛はきてない(破水してない)けど
登録していた陣痛タクシーで
病院へ向かった方いますか?

予定日超過で、午後から管理入院です。
とくに陣痛などは無く、破水もないのですが
入院の荷物が多かったり
腰が痛すぎてまともに歩けなかったり
確率は低いと思いますが破水してしまったら、、
と 色々考えて 割高ですが
陣痛タクシーを利用したいのですが
陣痛が来てない時でも利用できるんですかね?

コメント

RIRIママ

あたしが登録した陣痛タクシーは
通院でも利用していいと
言われたので
大丈夫じゃないかな?と
思いますよ💓

ママリ

わたしが登録してたタクシーは
陣痛だけとかではなかったです🤔🤔


ただ、陣痛きて、そのタクシー会社に電話したら(夜中)、
いま近くにいないので
普通のタクシーになりますがいいですか?と言われ、
結局普通のでいきました笑
ママ友も、登録してたけど、普通のタクシーが来たらしいです🤣🤣

ママリ

陣痛タクシーといっても検診とか出産後も使えるとこが多いはずですが。
利用規約とかに書いてないですか?

ぴょん吉

本陣痛も破水もなかったですが、少しお腹痛いなーくらいで利用しました👏🏻結局その日は帰されて、また別日に再度利用したので、出産予定日付近で2回利用しました😌
退院の日も迎えにきてもらったり、1ヶ月検診の時も利用したので、全然大丈夫だと思います!

み

まとめてのお返事失礼します!
無事呼べました😌💓