※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふり
子育て・グッズ

12日目の食事拒否で焦っています。大学病院を探しており、情報や病院のおすすめを求めています。発達遅延指摘もあり、摂取できる食べ物は限られています。

食事拒否から12日目を迎え、非常に焦っています。皆様のお力をお借りしたく投稿3回目(同じ内容で)になりますが、ご了承下さい。食事拒否のきっかけはわかりませんが、一時保育(1時間)を終えてから始まりました。サードオピニオンにて大学病院を勧められました。東京女子医科大学東医療センター小児科です。しかし精神児童などあまり力をいれられていないようなので、他にもお薦めの病院がありましたら教えて頂けないでしょうか。(足立区梅島駅周辺在住です)また摂食・嚥下も気になるので、その分野の情報もありましたらお願い致します。ちなみに10ヶ月より発達遅延指摘受けています。食事拒否(見ただけで皿ごと投げてしまいます)ですが、ミルク・野菜ジュレ・ボーロ(たまにミルクパン)は摂取できています。
長文お読み頂きありがとうございました。
宜しくお願い致します!

コメント

まち

国立生育医療センターはどうですか?
世田谷区で、通いにくいですし、初診でみていただけるかは(紹介状があれば可能ですが)わからないのですが。

発達遅滞のお子さんでしたら、感覚過敏で受け付けないのかもしれないですね。
病院にかかるまでは食べられるもので繋ぐしかないと思います。
病院にかかっても原因がわかるだけで、食べられるようになるかはわからないですが、体調面とかご心配だと思います。

はー

都立小児総合医療センターはどうでしょうか😣
お住まいからは遠いかもしれませんが…💦

ミルクパンが食べられるなら、野菜パンもいけますかね?バナナも難しいでしょうか?
食べられる物が見つかることを願います🙏✨

deleted user

投稿みてて、ずっと気になってました。
療育保育士してました。
食事の専門ではないので…あくまでも
きっかけが分かればと思いコメントさせて
頂きますね😊

食事拒否の前は元々離乳食は完了して
食べれていたんですかね?
もし食べれていたら嚥下は問題ないのかな?と。そして発達の問題よりメンタルの問題が
大きいのかな?と。

発達遅延がどの程度なのか、どんな状況での
拒否か詳細があまりわからないので
なんとも言えませんが…
一時保育がきっかけなら
娘さんにとってはやはり大きな出来事
だったのかもしれないでね。

拒否の原因として
・皿や今から食事!という雰囲気などに反応してるのか
・食事に反応してるのか(好きなものでない)
・もふりさんが必死になる姿で
かまってもらえることに安心しているのか
・食事に興味がない
(一時保育前まで興味があったならこれは低いかと)
・食事がとれない物理的原因があるのか
(検査してるので、可能性は低いと思いますが
脳や消化器の問題など)
などがあるのかな…と思います。

なので…病院受診までできることとして
(もうやっていたらすみません)
・食事場所を変えてみる
・食事形態をかえてみる
・食器を変えるかラップなどにしてみる
(見た目を変える)
・興味のある玩具などで遊びながらボーロ
など口にいれてみる
・もふりさんは別なことをしながら、
そっと旦那さんが口元にいれてみる
・スキンシップを増やす
・旦那さんと食事を楽しんで食べて
私も混ざりたいという雰囲気をつくってみる

などなど、試行錯誤する価値はあるのかな?と
12日目になるときっともふりさんの
焦りも伝わっていると思うので
食べれるまで待つよ、というスタンスで
いることも大切なのかな?と。

ちなみに、排尿、排便がない
水分が全くとれないとかなら、生命維持が
できないので、早急に病院で点滴や
鼻腔栄養など必要になるので
受診されて下さいね😊

もふり

まち様

お忙しい中、メッセージありがとうございます!感覚過敏はdoctorからも指摘されています。可能性高いですね…
国立成育医療センター参考にさせて頂きますね!

もふり

はー様

お忙しい中、メッセージありがとうございます!野菜パン買ってきました!食べてくれました!アドバイス感謝致します。都立小児〜調べてみますね!

もふり

はじめてのママリ様

療育保育士の方からの貴重なアドバイス感謝致します!

離乳食はほぼ完了でしたが、元々、食が細く一日4〜5回にわけて食べていましたが嫌がる感じはありませんでした。
(何かを持ってないと食べない、 そして持ったものを投げるという、変なこだわりはありました)
となると、そうですね!嚥下は問題ないですよね…

アドバイス方法を詳細記入して頂き感謝致します!
旦那バージョンはやったことがなかったので、トライしてみますね!食べれるまで待つよ!のスタンスも!

水分がとれなくなったら
入院と医者からも言われているので、その際は直ぐに受診しますね。

いろいろと貴重なアドバイスを本当にありがとうございます。食いつくように拝読致しました!

もふり

食事拒否続いておりますが、ミルク、野菜ジュレ、ベビー用のパン(野菜パン)は摂取できていますので生命維持は今のところ問題なさそうです。
皆様から頂きましたアドバイスは全て実施させて頂きました。アドバイスありがとうございました!
発達支援センター、区の保健所にも相談済みです。とりあえず木曜日の大学病院の結果を踏まえて動きますとのことでした。
今日はベビーシッターさんに来て頂き食事介助に挑戦して頂く予定です。おそらく厳しいとは思いますが、とりあえ全てのアプローチを…と

似たような症例の研究発表(作業療法士)をみつけ読んで見ましたがテーマは感覚過敏でした。なかなか厳しい結末で、私もこの先似たような経過を辿ることになりそうな予感がします。涙。

似たような経験をお持ちの方、予後などお聞かせ頂ければ非常に助かります。
宜しくお願い致します。