![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
忌中に当たるので避けるのが無難ですね💦
喪中もできたら祝い事は避けたほうがよいとされてますが…
![いっさんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっさんママ🔰
仏壇がある部屋に雛人形を置くのがいけないとかはないと思いますが気持ち的な問題かな?と思います。
義母が気にするなら 違う部屋にお雛様を飾っては?
それか 違う部屋に置けない事情があるなら 通販でぬいぐるみのお雛様で飾るのが売ってますよ😊
せっかくの初節句なのに お雛様ないと寂しいですよね😥
-
はじめてのままり
小さいものや壁掛けタイプの物を居間に飾るのとかでもいいですかね?
せっかくなので、、- 2月14日
-
いっさんママ🔰
小さい物なら 目立たないし いいと思いますよ😊
- 2月14日
はじめてのままり
やはりそうですよね😅
小さいものとか壁掛けタイプの物を居間に飾るのとかも避けたほうが、いいですかね?