
コメント

さり
子育てサロンは近くにありませんか?
子育てサロンは比較的年齢の低い子が多かったり、ちょっとした悩みを聞いてもらったりと、子供の相手してもらえたりと…行き詰まったあたしの癒しの場所でした😊
生後2、3か月って体も心もなんか…なんだか…って感じですよね😅

なら
SNSで繋がれる友人(子持ち)もいないですか?
私は離れて住んでいてもSNSで友人に色々相談してましたよ😊私も支援センターとかいくのあまり気が進まなかったので😫
-
ママリ
子持ちの友達があまりそうゆうの好まない見たいで😂
- 2月14日
ママリ
子育てサロンのが年齢低い子多いんですねー!
探してみます‼️
さり
我が子より少し大きい子を見ては、あと数ヶ月でズリバイするのかなー?あと何か月でこんなに1人遊びできるよーになるのー?とか成長が楽しみになりました😊
職員の方も一緒に成長を楽しみにしてくださって、保育園に入る生後8か月までの利用でしたけどまた2人目出産後は毎週利用したいと思ってます😁
ママリ
そうなんですね~☺️
あっ♥️もうすぐ産まれるんですね~(* ´ ▽ ` *)
元気な赤ちゃん産んでください!
楽しみですね👏