※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maman
子育て・グッズ

2歳の息子がロングベビーベッドで落下事故が続いており、ローベッドに変えるか悩んでいます。皆さんはどんなベッドを使っていますか?ローベッドをおすすめする方いますか?

来月2歳になる息子がいます😊
我が家ではyamatoyaのそいねーる+ロングのベビーベッドを使用しています。伸ばして使う事ができるロングタイプなのですが、ロングにしてしまうと柵が着けれず危ないので、ロングタイプで使用できずにいます💦
ふと目を離した隙にベッドから落ちた事が2回ありました、、
1回目は足から滑って尻もちでしたが、2回目は頭から落ちました😰
この際ローベッドにしようか迷っていますが、皆さんはどんなベッドでお子さんと寝ていますか?
ちなみにローベッドを使用している方はおすすめなどありますか?

コメント

Liz

うちはソイネールじゃないんですがソイネールみたいな感じで柵を下ろして大人のベッドの右側とくっつけてて、転落防止のためにベビーベッド以外の空いてる部分はソファーをつけてます。
他は壁になるようにしてます!
ローベッドじゃないのですが、ベビーベッドはもう置いてるだけで寝ないので、ベッドガードみたいに使ってて、寝る時はダブルベッドで3人で寝てます😪

  • Maman

    Maman


    回答ありがとうございます😊
    我が家も部屋から離れる時以外は柵しないので、置いているだけでダブルベッドに3人で寝てます息子も旦那も寝相が悪いのでダブルベッド1個じゃ狭くてローベッドでダブル2つか、ダブルとシングルをくっ付けてにしようか悩んでました😂

    • 2月14日
  • Liz

    Liz

    たしかに狭いですよね😥
    子供って狭いのに真横になって寝たりしませんか?笑
    私めっちゃ端っこで寝てます😭
    ソファーは脚を外してローソファーにして寝る時だけ転落防止に使ってるんですけど、たまに転がり落ちても大丈夫だし、自分で登り降り出来るので目を離しても大丈夫なので安心ですよ🙆‍♀️
    ただそれだとダブルベッドとベビーベッドとソファーでベッド大きくする部屋のスペースがないので難しいですね😩
    安全性を考えたら敷布団が1番だと思うのですが旦那嫌がるし🙁

    • 2月14日
  • Maman

    Maman


    全く一緒です笑
    毎晩、息子の頭が私の脇や肋を突いてくるので痛くて起きます😂
    なるほど〜!!ソファ良いですね!!
    旦那の実家で同居なんですが、小さい部屋を2つくっ付けただけのリフォームだったので😱真ん中に仕切りがあるだけで、全体的に見ると12.5畳なんですが、寝室に使っている方が6畳しかないんです笑
    そこに子供用のチェスト2つ置いているのでソファのスペースが、、😭笑

    ローベッドの底板?が10cmでマットレス敷いただけだと危なくないかな?って思ってます😆

    早く家を建て直したいんですが、全然お金が貯まらず、、笑

    • 2月14日