※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
妊娠・出産

2人目出産後1ヶ月は、家事育児に追われることもありますが、無理をせず休息を取ることも大切です。上の子の送迎は、旦那さんにお願いするのが良いかもしれません。

2人目妊娠中でもうすぐ予定日です。
産後1ヶ月はあまり動きすぎはよくないと思うのですが上の子がいると家事育児しないわけにはいきませんよね、、
2人目出産した方産後1ヶ月どのように過ごしましたか?
また、上の子は保育園に通っているのですが送迎はどうしていましたか?
やっぱり1ヶ月検診終わるまでは赤ちゃんを連れて保育園の送迎はしないで、旦那さんに上の子の送迎してもらうほうがいいですか?

コメント

deleted user

可能ならそうするに越したことはないと思います❣⃛

うちは里帰りもヘルプも無し、主人は隔日にしか帰って来ないので退院後すぐから普段通り動いてましたよ( ´,,•ω•,,`)♡
保育園への送迎も車なので、下の子を連れて私が行ってましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ

ひーちゃん

出産して、退院して、すぐいつも通りの生活してましたね😅💦

さすがに外出はしてませんでしたが、家事して育児して、、、👍‼️

🌈

私は実家からのが保育園近いので実家に帰りますが親は共働きでいないので家事育児は普通にする予定です😂
送迎も頼めないので退院した次の日から抱っこ紐で連れて行きますよ〜💦
同じクラスのママさんも最近出産してますが赤ちゃん連れて送迎してます🙌🏻

a_neko

里帰り中でしたが、下の子が生まれたことで上の子が精神的に不安定になったので、上の子と公園で遊んだりしてけっこう動いていました😅
二人目となるとなかなか休んでもいられないですよね😭

生チョコ

うちも2人目妊娠中です。
実家に帰る予定です。上の子の送迎もうちの親に頼むつもりです!
思いっきり甘えちゃっています(T-T)