※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずママ
お仕事

大学中退の私が6ヶ月後に仕事を始める予定です。資格がないので不安です。何かおすすめの資格や取得方法がありますか?

6ヶ月になったら仕事を始めようとおもうのですが、大学を中退した私はこれといった資格を持っていません。知り合いの会社の事務で雇ってもらえると言う話もありますがそのときになってみないとわからないと言われました(ー ー;)
何か取っておいてよかったという資格はないでしょうか?
また、どのようにしてとりましたか?

コメント

みーる

事務職なら秘書検定かパソコン関係でしょうか。本屋にテキストも沢山売ってますよ。
もう1歩上に行くなら、簿記を取って経理も兼ねると幅が広がりそうですね(´∀`)

  • すずママ

    すずママ

    ありがとうございます!
    パソコンはできないとですよね!
    本屋さんに行ってテキストをみてみます!

    • 5月19日
azu66

事務のお仕事の内容によりますが…パソコンが使えることが一般的な事務職においては前提です。

ブラインドタッチが早いこと、ワード、エクセルが中級レベルくらいはあること、あたりですかねー。

ブラインドタッチはネットにたくさん、練習用のサイトがあります。ワード、エクセルはマイクロソフトの資格があります。

  • すずママ

    すずママ

    ありがとうございます!
    パソコン実は苦手なので今のうちに練習したいと思います(^ ^)

    • 5月19日
  • Yuu🍀

    Yuu🍀

    横からすみません。

    『eタイピング』っていうタイピングサイトでひたすら練習したら、ブラインドタッチかなり早くなりましたよ!

    おすすめです☘

    • 5月20日
  • すずママ

    すずママ

    ほんとですか⁉︎
    ありがとうございます!
    試してみます(>_<)

    • 5月20日