![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一般的には早いとされる時期かもしれないですけど、事情があるなら全然いいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
重いものを持つ仕事とかなら
全然はや過ぎないと思いますよ!
理解してもらってた方が
いいと思います\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
妊娠の可能性があることを伝える分には良いと思います。
ただ、超初期〜初期の頃は何かあっても、母体側でなく胎児側のことの方が多いですので、会社さんにもその点はお伝えすべきかと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いいえ、二回流産しているなら尚更!赤ちゃんを守るなら早くに伝えて補助してもらってください😊
![かなぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぶん
私も出来れば安定期まで、せめて12週くらいまでは…と思ってましたが、つわりが酷くて言わざるを得ませんでした💦
加齢臭が無理で、おっさんは近付くな!と言って貰いました笑
職種や体調によって仕方ないですよ💦
何かあって言っとけば良かったと思うより、言うんじゃなかったの後悔の方がマシですしね😵
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も力仕事で初期の流産も経験してます。
早すぎても万が一辛い報告をしなければならないことを考えると母子手帳もらってから報告しました。
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
返信ありがとうございます^_^
色々な意見が聞けてとても参考になりました!
とにかく今はこの妊娠がうまくいくよう体を大事に過ごしたいと思います^ ^
ありがとうございました(^^)
まとめての返信、お許しくださいm(__)m
コメント