 
      
      
    コメント
 
            Rin&Shoママ
先日8ヶ月になったばかりですが、うちの娘もまだ寝返り返りはごくたまーにしかせず、うつぶせになって泣いて起きていました。
それから何日かして、うつぶせのまま寝るようになったのですが、昨日からまたうつぶせが嫌になったのか起きるようになりました(¯―¯٥)
仰向けで寝させてもすぐ足がクロスして横向きで寝て、そのあとにうつぶせになってビックリして泣く、という感じです(。>ㅿ<。)
頻繁に起きるの本当に辛いですよね。。
しばらく続くんじゃないかなと覚悟を決めてるつもりでもイライラしてしまいます。。
 
            カスタード
回答にはなっていなくて申し訳ないのですが、寝返り防止クッションを買ってみてはいかがでしょうか?
うちの子は寝返り返りも出来ますが、うつ伏せ寝が怖いのでこれで寝させています!
安心ですよ*\(^o^)/*
画像はネットから拝借致しました。
- 
                                    まる925 画像までありがとうございます☆ 
 使ってみてどうですか??
 実は買おうか迷っていて、まだ買ってないんです(>_<)- 5月19日
 
- 
                                    カスタード 
 迷っていたんですね(^^)
 横幅は長さが調整出来て、私は一番長くしています。
 (ピッタリだと窮屈かなと思いまして)
 一番長くしているので子供が寝返りしようとすると横向きになります。
 うつ伏せにはなりません。
 1ヶ月ほど使っていますが、うつ伏せになって起きてしまうといったことは今のところありません。
 私は買ってよかったなと思ってます♡
 
 寝返り防止クッションを使うまではバスタオルを丸めて使っていました!
 ただ1枚だと乗り越えてしまったので2枚重ねをしていました(´・_・`)
 計4枚バスタオルを使っていたので寝返り防止クッションを買ってよかったです(^^)
 バスタオルは今日からでも出来るのでやってみたらいかがでしょうか?- 5月19日
 
- 
                                    まる925 寝返り防止クッション買ってみます!! 
 届くまではバスタオル4枚で頑張ります☆
 寝返り返りができたらいいんですが、なかなかできそうにないので(^_^;)
 バスタオルの効果があることを祈ります。- 5月23日
 
 
            ヘリポクター
うちも寝がえりするようになって窒息こわかったです。とりあえず顔の下は固い板を入れて、あとは頑張って体力つけてもらい、早く寝がえり返りできるように練習させました。
- 
                                    まる925 寝返り返りの練習ってどうやるんですか?? 
 なかなかできそうにないです(>_<)- 5月23日
 
- 
                                    ヘリポクター どうだったかな(∩_∩;)P 
 本人に返ろうという動きが見えたので、脚を上げれば脚を押してたし、腕を上げれば肩を押してたような。
 そのままがんばれば戻れるんだよ‼って感じでした。
 あとは何より体力つける事ですね。いっぱい遊んでいっぱい笑えば、どんどん体も動かせるようになってくと思います。
 うつぶせで、顔は上げれますか?
 それができるなら、横に倒れることができればとりあえず窒息はしないかと。(90度ぐらい回転しますが)
 
 あまり参考にならない回答ですいません。- 5月23日
 
 
   
  
まる925
そうなんです!!
すぐ横向きになってうつ伏せになりますよね(>_<)
今だけって自分に言い聞かせても眠いからイライラしますよね…
お互いに早く夜ぐっすり寝てくれるといいですね‼︎