
11ヶ月の子供が緩いウンチと吐き気があり、病院で風邪と診断されました。水便や嘔吐が続いているため、ウイルス性胃腸炎の可能性があると思っています。別の病院への受診が必要かどうか相談したいです。
経験がなく困っています。
どなたか教えてください。
11ヶ月の子が体調悪いです。
普段はウンチは固まりでトイレに流せます
11日火曜 夜 緩いウンチが大量
12日水曜 緩いウンチ 3回でる 朝、夕方、夜 吐く
13日木曜 午前中病院受診 風邪でしょうとのこと
帰宅後から17時までの時点で10回以上の水便
先ほど嘔吐
って感じです( ; ; )
便は新生児のころみたいな、黄色い酸っぱい匂いのするウンチです。
ウイルス性胃腸炎なんじゃないかなって思うんですが。。
明日別の病院行ったほうが良いですか?
一応整腸剤と吐きどめは処方されてます。
ちなみに先週遊んだ子がアデノウイルスでした。
今日病院で確認したら充血とかしてないからって言われたんですけど遊んだ子も同じように下痢が酷かっただけって言ってます。。
- こたまま(6歳, 8歳)
コメント

アロア
拝見した感じ胃腸炎とかノロとかじゃないのかな?と思われますね💦
水便、嘔吐繰り返してて大丈夫ですか?脱水も心配です。
明日、病院休みになる前に再度行かれてもいいかもですね。

退会ユーザー
アデノウイルスではないですか?
うちの子今入院中ですが同じ感じでした💦
-
退会ユーザー
脱水症状なりやすいので水分いっぱいとってくだいね😢
- 2月13日
-
こたまま
遅くなりすみません。
わたしも見事に移ってしまいアデノな気してきました。
お子さん入院されてるんですね、心配です。。
別の病院行ってきます。
コメントありがとうございます!- 2月14日
-
退会ユーザー
お大事してくださいね💦
移ったのならばアデノウイルスっぽいですね😖😖- 2月15日
こたまま
遅くなってすみません。。
わたしも見事に移ったので、胃腸炎のような気してきました。。
別の病院行ってきます、ありがとうございます!